[an error occurred while processing this directive]
[an error occurred while processing this directive]

2017年7月 - 明法ニュース

『明法Kids Summer English 2017』を開催!

Kids Summer English 2017.JPG7月30日(日)、31日(月)の2日間に渡り、夏休み特別プログラム『明法Kids Summer English 2017』が開催されました。これは小学校4年生から6年生を対象にした英語プログラムで、「英語の楽しさを知って、世界を広げよう」というテーマのもと、経験豊富な外国人講師による、海外の子どもの遊びを体験! 英語の歌を楽しもう! 英語で学校探検!といったカリキュラムの授業を体験してもらいました。最後の授業では、全員が自己紹介の発表をみんなの前で行うことができました。


国際理解コースもできます!-平成30年度から明法中学校は3コース制がスタート

→詳しくはこちらからご覧下さい。


★明法高等学校には優れた国際教育プログラムGSP(グローバル・スタディーズ・プログラム)があります。

 こちらでご紹介していますのでぜひご覧下さい。(GSP動画はこちらからご覧下さい。)

GSPに関連する過去(今年度)のトピックはこちらからご覧下さい

2017.7.27  スーパーグローバル大学へ現役進学後も、「世界平和に貢献」を希求 

         こちらからどうぞ

2017.7.16  大妻中野高校の生徒と英語ディスカッション こちらからどうぞ

2017.7.15  1年間で3人目、英検準1級に合格! こちらからどうぞ

2017.7.12  基礎英語2・3(8月号)必見!明法GSPの紹介が掲載! こちらからどうぞ

2017.7.1  NFLJ第3回全国大会(英語ディベート大会)出場決定! こちらからどうぞ

2017.6.12  英語プレゼンテーションコンテストの受賞者発表! こちらからどうぞ

【校長】徒然なるままに 17#075

「学校見学会」

高校受験生向けの学校見学会を開催しました。

講堂のエントランスで簡単な説明を行ったのち、施設見学や部活動や校内自由見学が行われました。必要に応じて個別相談も行いました。

14組の来校者の皆様、暑い中、ご来校ありがとうございました。

案内.JPG説明の様子.jpg説明の様子.JPG

【部活動】ソフトテニス部-中学:都大会 準優勝! 関東大会出場決定!

2017都大会団体戦準優勝!.JPG都大会団体戦 準優勝!

有明テニスの森で行われました。東京都の中学生の最重要大会です。第2シードの本校は登録メンバーの全員が試合に出場して戦い、見事決勝に進出しました。保護者の方・卒業生・高校生の先輩等から心強い応援をもらい、集中して戦いました(応援、誠にありがとうございました!)。決勝での敗戦から見出せる課題を強化し、関東大会で勝つべく一層の向上に励みます。

   [戦績]

    1回戦  シードのため  対戦なし

    2回戦  対 南砂中学校     3-0で勝利

    3回戦  対 新宿中学校     2-1で勝利

    4回戦  対 三鷹第一中学校   2-0で勝利

    5回戦  対 大森第六中学校   2-1で勝利

    6回戦  対 学芸大小金井中学校 2-0で勝利

    準決勝  対 上一色中学校    2-0で勝利

    決 勝  対 砧南中学校     0-2で敗退   結果

                           準優勝(関東大会出場決定)


★明法高校ソフトテニス部では「中学時代よりも高い競技実績」を狙えます!

【実績】文化・スポーツ優遇制度を活用して入学した高校生の成長の例

  <中学時>                     <明法高校進学後>

D君 地区予選敗退(都大会出場権なし)  →  2017関東大会出場!・2017都インドア団体3位!

E君 地区予選敗退(県大会出場権なし)  →  2016関東大会出場!・2017全国私学大会出場!

F君 県大会1回戦敗退          →  2017全国私学大会出場!・2017都インドア団体3位!


★明法中学校ソフトテニス部では高校生との活動でレベルアップを狙えます!

【実績】本校中学生の成長の例

    <小学生時>           <明法中学校進学後>

A君  稲城ジュニア出身   → 2017U14全日本チーム入り!・2017都道府県対抗団体3位!

B君  ソフトテニス未経験  → 2017北多摩北地区ブロック個人戦優勝!・2016都新人団体3位!

C君  わかくさ出身     → 2017関東インドア団体2位!・2016関東大会(団個両方)出場! 


★高校部・中学部ともに部員募集中!!

2017高校関東大会(山梨).JPGソフトテニス部は、本校の「強化指定部」に選定されました。文武両面の強化を図り、さらなる躍進を目指します。ぜひ部活体験に来てみて下さい(事前に顧問の國谷までご連絡を)。

7/29(土)13:00~

8/ 2(水)13:00~

8/11(金)13:00~

◎ソフトテニス経験者(小6・中3)は「文化・スポーツ優遇制度」(→詳しくはこちらから)の活用をお早目にお申し出ください

→ご相談先:042-393-5611、顧問の國谷[くにや]まで

【GSP】スーパーグローバル大学へ現役進学後も、「世界平和に貢献」を希求

明法GSPの実績.png

本校を今春卒業し、現在は広島大学・工学部第四類の1年生として学ぶK君(本校GSP第5期卒業生)が、同学が主催するGPLP(Global Peace Leadership Program:以下、GPLP)の一人として選出されています。同プログラムは、スーパーグローバル大学(タイプA)の認定を受け、世界ランキングTOP100を目指す広島大学が今年度よりスタートさせた新しい制度です。国際的教養人に必要となる英語力、リーダーシップ力や平和への理解等を養うためのカリキュラムを履修し、海外留学を通して国際的教養力を育むことを目的としたもので、今回K君は定員20名という狭き門を見事突破しました。

以下、本人へのインタビューをご覧下さい。


Q1. GPLPに応募した動機(きっかけ)は何ですか?

GPLPに応募した動機は2つあります。1つ目は、高校でGSPターム留学(以下、GSP)を経験して、もっと長期間留学してみたいと思ったからです。半年程度の留学を提供する本プログラムに魅力を感じました。2つ目は、英語だけでなく、国際問題に関する知見や日本文化などの下準備を積んだ上で留学に挑めるからです。知識や考えを備えていくか否かで留学中に得られるものが大きく異なるということを、GSPを通じて実感したことが影響しています。

Q2. 現在はプログラムでどのような科目を履修していますか?

現在、広島大学独自の科目である平和科目を受講しています。私は"Global Issues Towards Peace"という授業をとっています。専用の教材を用いて、世界で問題となっている事柄(難民、核開発・保有、女性と教育、紛争など)を英語で学んでいます。少人数授業で、英語でプレゼンをしたり、ディベートしたりします。

Q3. 高校でのGSP体験は、大学進学後どのように活かされていますか?

英語に対する抵抗感(壁)をなくせたことは、高校でのGSP体験によって得られた大きな成果だと思います。大学入試で大きな武器となっただけでなく、大学進学後もネイティブ、ノンネイティブを問わず英語を用いる場面で、英語を自然にとらえて理解することができています。特に、リスニング面での成長を実感しています。英語を聞いた際に、日本語に訳すという作業を介さず意味を把握できるようになりました。

Q4. 「世界平和への貢献」に向けて、今後どのようなキャリア形成を考えていますか?

被爆地広島というフィールドで平和の重要性を学ぶと同時に、留学プログラムを通じて、異文化理解に長けた「平和を希求する国際教養人」になりたいと考えています。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

GSPに関連する過去(今年度)のトピックはこちらからご覧下さい

2017.7.16 大妻中野高校の生徒と英語ディスカッション こちらからどうぞ

2017.7.15 1年間で3人目、英検準1級に合格! こちらからどうぞ

2017.7.12 基礎英語2・3(8月号)必見!明法GSPの紹介が掲載! こちらからどうぞ

2017.7.1 NFLJ第3回全国大会(英語ディベート大会)出場決定! こちらからどうぞ

2017.6.12 英語プレゼンテーションコンテストの受賞者発表! こちらからどうぞ


GSP動画はこちらからご覧下さい。

【部活動】中学野球部-多摩地区中学校野球大会出場決定!

試合風景.jpg中学野球部は6月・7月に行われた、11ブロック夏季選手権大会ならびに多摩地区大会予選において、都大会出場は逃したものの、多摩地区大会の出場権を3年ぶりに獲得しました。

多摩地区大会1回戦 

7月31日(月) 14:00~ 国立河川敷球場A面 

対 別所中学校(八王子市)

多摩地区大会HPはこちらからご覧下さい。

応援よろしくお願いします。

【部活動】高校バスケットボール部の挑戦! ~EPISODE 9~

バスケ部EPISODE9①.JPGバスケ部EPISODE9②.JPGバスケ部EPISODE9③.JPGああああああああああああああ  この日の練習に、かつての名プレイヤーH先輩が遊びに来てくれました。先輩は明法のバスケット部でガードとして活躍した後、大学、大学院合わせて7年間をアメリカで過ごし、現在は建築デザイナーとして働いています。一緒に練習をしたあと、留学の思い出や高校時代の過ごし方の助言を話してくれました。

「高校時代はバスケットしかしていませんでした。留学プログラムもなかったし。引退して、皆がやっているように予備校へ行ってみたのですが、自分には合わず、その頃から海外へ行ってみたいと思いました。」

「アメリカの大学は卒業が非常に難しい反面、自分の学びたいことが学べるので、やりがいはありましたね。」

「高校時代に留学をするのもよい経験。ただ、何をするにしても漠然とした考えでは得るものが少ないと思います。明確な目標を持ち、その上で行動に移すことが誰にとっても大切だと思います。皆さん、がんばってください!」

 とかく高校で部活動に燃えていると、勉強や将来のことを考える時間が削られ、引退後に何をすればよいかわからなくなりがちです。本校のバスケット部員には、日々練習に励むだけでなく、自らの将来に目を向け、学習や読書と併行しながら、本来あるべき高校生として育っていって欲しいと願っています。先輩の訪問は、生徒達に大きな刺激を与えてくれました。H先輩、ありがとうございました!!

 因みに、H先輩のこだわりあるご自宅は「ROOMIE」で紹介されています。必見!!


部員募集中!

高校受験生の皆さん、私たちと「楽しく!強く!」のバスケットボールライフを送りませんか?いくら強くても、せっかくの若き日々に辛い思い出だけを残すのはスポーツではありません。明法の選手達は、当然勝つためのハードワークもしていながら、明るく楽しんでやっています!ぜひ一度練習に来てみてください。

文化・スポーツ優遇制度で情熱を持って取り組む生徒を求めています! 詳しくはこちらをご覧下さい。

私立高校の授業料負担は大幅に軽減されます! 詳しくはこちらをご覧下さい。

お問い合わせ先:顧問:山本滋郎  (連絡先 042-393-5611(代))

【部活動】硬式野球部-4回戦進出 応援ありがとうございました!

硬式野球部員と応援の明法生.jpg7月13日(木)~7月19日(水)、第99回全国高等学校野球選手権大会西東京大会に出場しました。今大会には、次のような決意で臨みました。

以下、主将のコメントです。

「今年のチームのスローガンは「氣持ち勝負」です。新チームから鍛え上げてきた守備力、攻撃力、走塁力に絶対に負けないという「氣持ち」をプラスし、秋・春に初戦で負けた悔しさすべてを夏にぶつけます。」

結果、以下の成績を収めました。

2回戦 対 国際基督教大高 8―2 勝利

3回戦 対 中大杉並    3―1 勝利

4回戦 対 日大二     4―12 敗退   結果 ベスト32

強豪校にも臆することなく、選手達は立派に戦いました。

在校生の皆さん、保護者の皆様、多くの方々の応援、本当にありがとうございました。

3年生の思いを引き継ぎ、新チームでは更に上位進出を目指します。今後とも応援よろしくお願いします。


◎高校受験生集まれ!-体験会・相談会を開催します。

 「文武両道」の先頭に立つ強化指定部に指定された硬式野球部では、文化・スポーツ優遇制度(→詳しくはこちらから)で学業にも野球にも情熱をもって取り組める生徒を求めています。

以下の日程で体験会・相談会を開催しますので、ご連絡ください。

  8月1日(火) 10:00~11:30(予定)

  8月27日(日) 10:00~11:30(予定)

  10月7日(土) 14:00~15:30(予定)

  10月28日(土) 14:00~15:30(予定)

 硬式野球部の紹介はこちらをご覧下さい。

 連絡先 硬式野球部・監督 鈴木邦彦 (☎042-393-5611(代表))

【進路】高1・高2が今年も夢ナビライブに参加

夢ナビライブ2017.jpg7月22日(土)、東京ビッグサイトにおいて行われた「夢ナビライブ 2017」に高1、高2の生徒が参加しました。

202校が個別説明ブース(大学情報を教えてくれる入試担当者による個別ガイダンス)を設置し、さまざまな専門分野の大学教授が、高校生向けに工夫を凝らして行う30分間のミニ講義が384講義展開され、昨年の来場者数を5千人ほど上回る約4万7千人を集めたとても大きな進路イベントでした。他に17大学の「大学説明会」、38のジャンルに分けて学問系統別に大学教授が相談にのってくれる「まなびステーション」や、大学毎の資料をもらうことのできるコーナーもありました。

当日は暑いくらいの好天の下、長い行列を作る多数の高校生が集まり、会場内は活気にあふれていました。生徒の希望をもとに事前に申し込み、席を確保しておいた3限~6限の講義には「テレビCMから考えるコミュニケーション」「怖くない!怪談の話~怪談はなぜ夏か~」等、興味深いものがたくさんありました。移動だけで10分以上かかる広い会場、のんびりした明法の校内とは全く違う大変な混雑、疲れたけれど得たものも多い1日だったと思います。

この日、東京ビッグサイトで明法生と同じ時間を過ごした高校生諸君が、大学入試のライバルです。彼ら、彼女らに負けないように真剣に学習に取り組んでもらいたいものです。夏休み中に高1、高2にはオープンキャンパス参加とその後のレポート提出の課題もあります。生徒たちが進路についての意識を高め、皆が希望の実現に向けて努力することを願っています。

【進路】高3学習合宿を行いました!

学習合宿①-初日の集合写真.JPG学習合宿②-学習中の様子.JPG学習合宿③-最終日の集合写真.JPG7月26日(水)、高校3年生18名が参加した学習合宿が、無事に終了しました。

7月23日(日)7時50分、バッグに教材を詰め込んだ18名が集合しました。明法学院ハウスへと移動、開校式をおこない学習合宿が始まりました。

まずは夏期講習の1限8:40~10:10、2限10:30~12:00、3限12:50~14:20、4限14:40~16:10。間に食事・入浴・休憩をはさみ、夜は20:00~24:00まで明法学院ハウス・コンベンションルームにおいて学習をしました。楽しいイベントなどは一つもありませんでした。ただひたすら勉強をして、『4日間で40時間以上の学習をする』とてもハードな日程でした。

7月26日(金)の16時半、解散式に集まった生徒諸君の表情には、疲労と共に達成感と自信が感じられました。今後は"学習合宿と同じ質と量の学習"に、自らの意志で取り組んでもらいたいものです。この4日間を乗り越えた参加者にはそれができるはずですし、それこそが学習合宿の最大の目的なのです。

【校長】新たに21世紀型教育推進部が始動!

21世紀型教育、始動!.JPG

<21世紀型教育に関するその他の記事>

【美術】 想像力で作り上げた、みんなの創造物 ~作品作りを通して育む協働力と創造力~

【英語】 i-Padを用いた「振り返り」! ~「思考力・判断力・表現力」を育む英語の授業~

【数学】 「オリジナル連立方程式を作ろう!」 ~答えが1つでない課題に協力して取り組む~

【体育】 「チームで協力して解決策を出せ!」 ~ドリブルリレーで学ぶ「協働」の大切さ~

【英語】 教科書に「つっこみ」を入れよ!~Critical & Creative Writingへの架け橋~

【理科 「地球は本当に丸いのか?」

【社会】 「その話、本当なの?」 ~別解を「推論→検証→考察」するメディア・リテラシー~

本年度より、21世紀型教育推進部を新設しました。新時代に必要な資質・能力の育成を大目標とし、次期学習指導要領や新大学入試への対応も兼ねた21世紀型教育をプロジェクトチーム主軸に教科横断的に実施していきます。それに伴い、今後はICT関連の学内インフラ整備も順次進めて参ります。

*詳細はこちらからご覧ください。


【高校入試】学校見学会のお知らせー7/26部活予定更新

学校全景.jpg明法ハウス.jpg全面人工芝の第2グラウンド.jpg7月29日(土)~8月1日(火)、8月25日(金)・26日(土)の6日間、高校受験生向けの学校見学会を開催します(7/29・8/26 14:00~15:00(受付開始14:00) 7/30~8/1・8/25 10:00~11:00(受付開始10:00))。ミニ説明会と学校見学・部活動見学をセットにした企画です。


 

 ◎次の日程では記載されたクラブで文化スポーツ優遇制度(詳しくはこちら)の相談会を行います。

  7月29日(土) ソフトテニス部・バドミントン部

  8月01日(月) 硬式野球部・バドミントン部

  8月26日(土) ソフトテニス部・サッカー部

  →上記クラブの文化スポーツ優遇制度・相談会を希望する方は学校見学会のご予約の

   際に、その項目を必ずチェックしてください。


 ◎ 期間中に活動が予定されているクラブ・同好会は以下の通りです。

 (予定が変更になる場合もありますので、このブログでご確認ください)

  7月29日(土)

  (午後) サッカー(練習試合)・陸上競技・硬式テニス

        バドミントン・剣道・科学・美術・ダンス

  7月30日(日)

  (午前) 剣道・アメフト

  7月31日(月)

  (午前) 陸上競技・硬式テニス・水泳・科学・ダンス

  (午後) 吹奏楽

  8月01日(火)

  (午前) 硬式野球・バドミントン・空手・アメフト・ダンス・美術

  (午後) サッカー

  8月25日(金)

  (午前) 陸上競技・ソフトテニス・バドミントン・水泳・科学・アメフト・ダンス

  (午後) サッカー・吹奏楽

  8月26日(土)

  (午後) サッカー・陸上競技・硬式テニス・ソフトテニス・バスケットボール

        剣道・科学・吹奏楽・アメフト・ダンス

学校見学会は予約制となります(7/29~8/1の学校見学会の予約受付締切は7/28(金)12:00まで、8/25・26の学校見学会の予約受付締切は8/24(木)12:00)。こちらの予約フォームからご予約下さい。


★文化スポーツ優遇制度についてはこちらをご覧下さい。

今年も土星が見えました-7/22中学入試イベント

 7月22日(土)に体験授業・イブニング説明会星空観察会を開催しました。

理科実験体験.JPG英会話授業体験.JPGGE講座体験.JPG 体験授業は理科実験体験「"燃える"の不思議-爆発を体験しよう」、英会話授業体験「今日から君もペラペラに!」、GE講座体験「宇宙飛行士の訓練に挑戦!」の3つ。どの授業でも、本校の教員の授業に受験生の皆さんが真剣に取り組んでいたのが印象的でした。

隠岐にいる校長からのライブ映像1.JPG隠岐にいる校長からのライブ映像2.JPG在校生保護者から見る明法.JPGああああああああああああああ 軽食を食堂でとっていただいたあとはイブニング説明会。7/22は中2フィールドワーク引率のために、校長が隠岐、教頭が伊豆大島に出張中でした。そこで、サプライズ企画として、スカイプを利用して冒頭に校長が隠岐からライブ映像で挨拶。受験生・保護者の皆さんも歓声をあげ、校長からのクイズに答えたり、問いかけに反応してくれました。音声が一部聴き取りずらかった点はお許しください。そのあと、本校教員からの明法生活の紹介につづき、今年5月に開催した体育祭のダイジェスト映像をはさみ、現在高校3年生に在籍する生徒の保護者から、本校を選んだ理由や、明法での生活について話がありました。その中では、息子さんが在籍する硬式野球部が今回の西東京大会で4回戦まで進むなかで、多くの仲間が応援をしてくれた話がありました。友人と培ってきた3年間、6年間の絆の素晴らしさを受験生保護者の皆さんも感じていただけたのではないでしょうか?説明会の最後には、再び隠岐からライブ中継。隠岐のフィールドワークに参加しているGEの生徒達へのインタビューを見ていただきました。

土星.jpg そして、いよいよ星空観察会。天候が良くなければ実施できないこの企画ですが、今年も見事に土星を見ていただけました。お帰りの際に、話を伺うと、皆さん嬉しそうに「土星の輪が見えました!」と答えてくれました。毎年思うことですが、受験生の皆さんより保護者の皆さんの方が感激してくれます。観察会を担当した理科の教員も、かなり時間をかけて準備をしているため、受験生保護者の皆さんに感動していただき、達成感を味わったと思います。

 夕方から夜にかけての長いイベントで、皆さんお疲れになったかと思いますが、たくさんの皆さんにお越しいただいたこと、改めて感謝申し上げます。


 9月30日(土)・10月1日(日)には明法祭(文化祭)があります。中2・中3のオーケストラ演奏が行われる10月1日(日)には10:00から学校説明会も開催します。お時間がありましたら、ぜひお越しください。

【校長】徒然なるままに 17#074 中2フィールドワーク隠岐チーム最終日

「解散」19:30

羽田空港に無事到着しました。解散式が行われました。

このフィールドワークで生徒の変容を期待しています。

解散式の様子.JPG解散式の様子.JPG

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

「飛行機内」17:00

飛行機に搭乗し、少し遅れて米子空港を発ちました。みんな疲れ気味です。

機内.JPG羽田空港近く上空.JPG

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

「米子鬼太郎空港」16:00

看護士さんにお礼の挨拶をして、飛行機で羽田空港に向かいます。

看護士さんとお別れ.JPG空港内のステンドグラス.JPG空港内天井に.JPG

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

「別府港から」12:30

別府港から七類港に向かってレインボージェットに乗船。

七類港より連絡バスで米子鬼太郎空港に向かいました。

レインボージェット.JPGレインボージェット.JPG米子鬼太郎空港着.JPG

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

「昼食」12:30

別府港近くで昼食をいただきました。さざえ丼、さざえカレー美味しかった。

レストランで.JPGレストランで.JPG

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

「中ノ島観光」09:30~12:00

別府港から、タクシーを使って、大山隠岐国立公園に指定されている隠岐最大の景勝地、国賀海岸にある代表的な断崖絶壁大に向かいました。

ここで、摩天崖から通天橋まで少しハイキング。ものすごい霧のため前方が全く見えません。

途中、牛や馬に出会いました。

摩天崖からは濃霧のため景色は見られませんでしたが通天橋は見ることができました。

景勝地摩天崖.JPG霧のため景色見えず.JPG摩天崖?.JPG牛と.JPG馬.JPG馬と牛.JPG通天橋.JPG通天橋.JPG由良比女神社.JPG

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

「フェリー乗船」09:00

お世話になった宿を後にして、菱浦港から別府港に向かいました。

菱浦港にて.JPG乗船するフェリー.JPG

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

「起床・体操」06:30

全員、10分前集合。今にも降りそうな空模様ですが、みんなの気持ちは晴れ。

本日、フィールドワーク4日目、最終日です。

集合前の様子.JPG朝の様子.JPG

【校長】徒然なるままに 17#073 中2フィールドワーク大島チーム最終日

「解散式」「解散」17:55

大島元町港で、解散式。生徒の司会で始まる。

添乗の方々に感謝の拍手があった。私のメッセージは以下の3つ。

①参加者全員の三原山トレッキング。全員参加の本物体験、今までになかった。

②3日間病人、怪我人なく、看護師さん、暇にしてくれた。

③大島と真正面に向き合い、格闘し、仲間と協力して取り組んだ。君たち56期生 、誇りを持って欲しい(感心しました)。

その後、16時発のジェット船に乗り込む。

17時55分、竹芝桟橋、下船。全員元気に、流れ解散しました。(教頭)

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

「日の出浜」13:20

波浮の港を後にし、元町港でお土産購入タイム。

お昼、一旦大島温泉ホテルに戻り、昼食。午後1時、宿の方に見送られながら出発。

13:20、日の出浜到着。砂浜と岩場両方あり。

岩場では、カニ、ナマコ、小さな貝類など、生物観察。曇り空で、気持ちの良い、大島の風が頰を子どもたちの頰をかすめる。(教頭)

ホテル.JPG日の出浜にて.JPG日の出浜にて.JPG

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

「波浮の港出発」10:30

9時30分に波浮の港見晴らし台到着。高台から文学の道経由で港へ。

10時過ぎに波浮の港に着。10時15分港出発。(教頭)

波浮港に向かう.JPG旧甚之丸邸.JPG波浮の港に向かう.JPG

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

「ホテル出発」09:00

8時30分にホテル玄関前、荷物積込み。

9時00分、全員元気に出発しました。(教頭)

【校長】徒然なるままに 17#072 中2フィールドワーク隠岐チーム3日目

「町長さんと」19:30

夕食時に海士町の町長さんの訪問がありました。

全員、びっくり!

私と町長さんが似ているとのことです。そうですか?

町長さんと記念撮影.JPG町長さんと私.JPG

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

「結果発表」&「振り返り」15:00~16:30

各チームの結果発表が行われました。

その後、フィールドワークのまとめと振り返りを行いました。

振り返りの様子.JPG振り返りの様子.JPG

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

「発表」13:30~15:00

各チーム5分で発表を行いました。

その後20分ほど質問を受けました。

プレゼンの様子.JPGプレゼンの様子.JPG評価するスタッフの皆さん.JPG聴衆の様子.JPGプレゼンの様子.JPGプレゼンの様子.JPGプレゼンの様子.JPGプレゼンの様子.JPGプレゼンの様子.JPG

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

「昼食」12:30

学習センター近くのお店で昼食をいただきました。

昼食の様子.JPG昼食の様子.JPG

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

「本番プレゼン準備」10:30

中間発表後のアドバイスを受けて、発表準備を行いました。

一層真剣に取り組み始めました。

本番は、模造紙でプレゼンをします。

プレゼン準備の様子.JPGプレゼン準備の様子.JPGプレゼン準備の様子.JPG

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

「中間発表会」09:30

中間発表です。発表後、スタッフから様々な質問とアドバイスを受けました。

中間発表の様子.JPG中間発表の様子.JPG中間発表用ボード.JPG

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

「中間発表準備」08:30

1時間後に中間発表会を行います。

プレゼン素案の作成に生徒は真剣に取り組んでいます。

講座始まり.JPG中間報告準備.JPG中間発表ボード.JPG

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

「起床・体操」07:30

6時起床、全員が寝坊。残念!

朝食の準備は、先生方に指示されないでできるようになりました。

体操の様子.JPG朝食準備の様子.JPG

【校長】徒然なるままに 17#071 中2フィールドワーク大島チーム2日目

「三原山トレッキング」12:30

三原山トレッキング、行程約3時間。

ガイドさん4名の案内の下、皆元気にスタート。

天気は晴れ、日差しもきつい。だが風は爽やかだ。

ようやく山頂の火口に辿り着く。

途中ゴジラ岩を通過。紫陽花や山百合も。

下りは急斜面を慎重に降りました。

三原山トレッキング.JPGゴジラ岩.JPG

紫陽花.JPG

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

「起床・体操」06:30

時起床、晴天です。6時半、ホテル前でのラジオ体操。

8時半、40名全員元気に、三原山トレッキングに出発。

今日は暑くなりそうです。(教頭)

朝の体操.JPG

【校長】徒然なるままに 17#070 中2フィールドワーク隠岐チーム2日目

「プレゼン案の中間報告会」20:30

明日の中間発表前に、3チームの素案の発表が行われました。

各チーム真剣に自分たちの考えを述べていました。

プレゼン素案.JPGプレゼン素案.JPGプレゼン素案.JPG

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

「プレゼン準備」&「スカイプ利用」19:20

明日のプレぜン準備を行いました。

また、学校で小学生対象のイブニング説明会が行われ、冒頭、隠岐の島からスカイプで挨拶させていただきました。

プレゼン準備の様子.JPGプレゼン準備の様子.JPGスカイプで通信.JPG

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

「夕食」18:30

学習センターのスタッフの皆さんも一緒に夕食をいただきました。

夕食の様子.JPG

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

「グループワーク」16:00

午前中の講演、午後のフィールドワークの振り返り。

「海士で起業するには」をテーマにグループ活動を行い、プレゼン素案の作成。

グループワークの様子.JPGグループワークの様子.JPGグループワークの様子.JPG

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

「フィールドワーク」13:00~16:00

午後は、3つの班に分かれて、3つの地域にインタビューに出かけました。

今回の課題「海士町での新しい仕事を提案する」ために各地域でのインタビューを行いました。

(北分地区)古民家を介護関係者を対象にしたシェアハウス。ほとんど自足自給による経営を行っている民宿。海士町社会福祉協議会の施設など。

(保々見地区)塩の工場。海士町立中学校の中学2年生との交流。

(崎地区)とまと畑。漁船の見学など。

古民家シェアハウス.JPGシャアハウスの方と.JPG民宿の方と.JPG民宿の方と.JPG橋の上から.JPG橋の上で.JPG塩の工場見学.JPG海士町の中2年生と交流.JPGとまと畑見学.JPG漁船見学.JPG崎区の皆様と.JPG

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

「2つの講演」09:00~12:00

午前中は昨日の振り返りと、イントロダクション。

最初の講演は、海士町役場の総務課主査の方から、「意志ある未来に向かって」というテーマで海士町の取り組みについてお話をお聴きしました。

2つ目の講演は、マリンボードホテル海士の社長さんのお話「海士町の観光事業について」

様々な視点で参考となるお話を聴くことができ、多くの質問をすることができました。

イントロダクション.JPG質問項目の整理.JPG講演.JPG講演.JPG講演の様子.JPGスタッフの皆さん.JPG

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

「起床・朝礼・体操・散策・朝食」07:30

6時起床、全員元気に体操。朝の散策に出かけました。

朝食はやはりお魚中心のメニューでした。

朝礼・体操の様子.JPG港の様子.JPG散策の様子.JPG散策の様子.JPG散策の様子.JPG朝食の様子.JPG

ソフトテニス部-「明法カップ」小学生男子ソフトテニス大会開催! 奮ってお申込みを!

2016都新人個人2位&5位.JPG第1回明法カップ小学生大会優勝ペア.JPG2017東京都高校インドア団体戦第3位!.jpg◆明法カップ近都県小学生大会(夏季) 締切間近! ぜひお申込み下さい!

○対象 小学生男子4年~6年

○形式 男子ダブルス個人戦

○日時 8月11日(祝)  ※予備日 8月12日(土)

○締切 7月25日(火)

○場所 明法中学・高等学校テニスコート

→お申込みはこちらから(大会要項FAX申込み用紙

 


☆明法中学校ソフトテニス部の紹介

 →詳細はこちらから。ぜひ一度、体験にいらっしゃってください。

 →顧問の國谷(くにや)までご連絡ください。

【校長】徒然なるままに 17#069 中2フィールドワーク大島チーム1日目

「講演」14:00

大島町役場にて、三原山大噴火、全島避難のお話。

1986年の大噴火。

当時、大島温泉ホテル(明法生が泊まっているホテル)のバス運転手だった方。大惨劇にもかかわらず、淡々とユウモアも交えた話は絶妙!

講演後、多くの生徒から質問がありました。(教頭)

大島町役場での様子_07.JPG

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

「元町港着」10:00

元町港着。日差し強し。風爽やかなり。皆元気!

火山博物館見学後、地層切断面(バームクーヘン)にて、記念撮影。

付き添いの看護師さん曰く、「初めて見ました。大地の年輪、壮大なるバームクーヘン。感激です」

長根浜公園にて昼食後、為朝の館跡を見学。(教頭)

元町港着_03.JPG地層切断面_04.JPG

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

「集合」07:30

参加予定40名全員集合しました。

生徒の司会で集会が始まり、看護師さん他、紹介がありました。(教頭)

大島チームの引率は教頭先生にお願いしています。教頭先生から写真をいただいています。

集合の様子.JPG看護士さん紹介.JPG

【校長】徒然なるままに 17#068 中2フィールドワーク隠岐チーム1日目

「夕食」19:30

オリエンテーション後、宿で夕食をいただきました。

お魚中心のメニューで全員が「美味しい!」と、音声をお伝えできないのが残念です。

宿舎_ge30.JPG宿舎前でミーティング_ge31.JPG夕食の様子_ge32.JPG

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

「隠岐國学習センター」18:30

学習センターではオリエンテーションが行われました。

「3つの約束」「このフィールドワークの課題」や明日までの宿題(明日の午前中の講演の質問を考える)が出されました。

オリエンテーションの様子_ge26.JPG3つの約束_ge27.JPG課題_ge28.JPG

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

「乗換」17:10

別府港からフェリーを下船して、菱浦港に向かう島前内航船に乗船しました。

乗換_ge23.JPG島前内航船_ge24.JPG船内の様子_ge25.JPG

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

「境港発」15:00

境港より隠岐の島別府港に向けたフェリーに乗船しました。

乗船前_ge17.JPGフェリー_ge18.JPGデッキで_ge19.JPGデッキで_ge20.JPGデッキ後部で_ge21.JPGフェリー後部_ge22.JPG

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

「昼食」13:00

境港の近くのお蕎麦屋さんでお昼を食べました。

大山山麓の伯耆町大原にあり奥出雲原産の「幻の地そば」

そばはつなぎなし、豊かなコダワリ10割そばの風味に全員が「美味しい!」と感動。

昼食の様子_ge15.JPG昼食の様子_ge16.JPG

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

「空港から」11:30

空港からタクシーで水木しげる記念館に向かいました。

空港で荷物受取_ge07.JPG空港内でミーティング_ge08.JPG空港で_ge09.JPG空港で_ge11.JPG

空港で_ge10.JPG水木しげる記念館前_ge12.JPG

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

「羽田空港発」09:40

「米子鬼太郎空港着」11:05

羽田空港を10分遅れで離陸し、米子鬼太郎空港に着陸は5分遅れでした。

羽田空港離陸_ge04.JPG米子鬼太郎空港着陸前_ge05.JPG搭乗した飛行機_ge06.JPG

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

「集合」08:30

羽田空港第2ターミナルに全員集合し、荷物を預け、保安検査場を通過しました。

集合の様子_ge01.JPG荷物の預け入れ_ge02.JPG保安検査場_ge03.JPG

【校長】徒然なるままに 17#067

「1学期終業式」「中2FW結団式」

1学期の終業式が講堂で行われました。

私からは、挨拶の中で、1学期を振り返って、人の価値観、振り返りと繰り返しの大切さについて話をしました。

その後、生徒会主催によるボランティア活動の報告が行われました。

「カンボジアの子どもたちにランドセルを届けるプロジェクト ~眠ったランドセルに、新しい物語を~」でした。この日集められたランドセルはなんと50個。さすが、明法生。やるなぁ。

プロジェクトの詳細はこちらをご覧下さい。

終業式の様子.jpg挨拶中の私.jpg

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

中学2年生が明日からフィールドワークに出発します。本日は、視聴覚室で結団式が行われました。

大島と隠岐に分かれてフィールドワークに出かけます。私は隠岐へ、教頭先生が大島へ引率します。

J2FW結団式の様子.jpg司会者.jpg引率者の挨拶.jpg

【生徒会】眠ったランドセルに、新しい物語を(国際ボランティア)

ランドセル寄付の様子.jpg集まったランドセル約50個!.jpg生徒会総務のメンバー.jpg「カンボジアの子どもたちにランドセルを届けるプロジェクト ~眠ったランドセルに、新しい物語を~」と題して、本校の生徒会が国際ボランティア活動に参加しています。本プロジェクトは、国際協力NGOボランティアプラットフォームと本校生徒会がタイアップをして実現しました。思い出の詰まったランドセルをカンボジアの小学生達に敢えて寄付し、新たな物語を刻んでもらいます。

7/20(木)終業式の朝、8時前に集合した生徒会総務の生徒達のもとに、続々とランドセルが届けられます。中には2つ3つランドセルを持参する生徒達もいます。教職員やOBでも寄付に参加して下さった方もいました。8時25分、およそ50個のランドセルが陳列。これらのランドセルは明日、生徒会の生徒達によって荷造りされ、カンボジアへと旅立ちます。

今回の企画にご賛同いただき、ご協力いただきました保護者の皆様に感謝申し上げます。

プロジェクトの詳細はこちらをご覧下さい。

ソフトテニス部-高校:東京都ベスト11(約700組出場中)進出!

2017高校ソフトテニス部.JPG2017東京都国体選考個人戦ベスト11進出!.jpgああああああああああああああああああああああああああ■高校部 東京都国体選考個人戦 ベスト11に2組が進出(約700組出場)!

本校や高島高校等などで行われました。国体候補選手を選考するにあたっての個人戦です。本校からは12組が出場し、うち2組がベスト11に進出しました。続きの試合は7月31日にあります。課題を強化し、挑戦し続けていきます。


★明法中学校ソフトテニス部では高校生との活動でレベルアップを狙えます!

【実績】本校中学生の成長の例

    <小学生時>           <明法中学校進学後>

A君  稲城ジュニア出身   → 2017U14全日本チーム入り!・2017都道府県対抗団体3位!

B君  ソフトテニス未経験  → 2017北多摩北地区ブロック個人戦優勝!・2016都新人団体3位!

C君  わかくさ出身     → 2017関東インドア団体2位!・2016関東大会(団個両方)出場! 


★明法高校ソフトテニス部では「中学時代よりも高い競技実績」を狙えます!

【実績】文化・スポーツ優遇制度を活用して入学した高校生の成長の例

  <中学時>                     <明法高校進学後>

D君 地区予選敗退(都大会出場権なし)  →  2017関東大会出場!・2017都インドア団体3位!

E君 地区予選敗退(県大会出場権なし)  →  2016関東大会出場!・2017全国私学大会出場!

F君 県大会1回戦敗退          →  2017全国私学大会出場!・2017都インドア団体3位!


2017高校関東大会(山梨).JPG★高校部・中学部ともに部員募集中!!

ソフトテニス部は、本校の「強化指定部」に選定されました。文武両面の強化を図り、さらなる躍進を目指します。ぜひ部活体験に来て下さい(7月29日(土)など)。

ソフトテニス経験者(小6・中3)は「文化・スポーツ優遇制度」の活用をお早目にお申し出ください

→ご相談先:042-393-5611、顧問の國谷[くにや]まで

【部活動】硬式野球部-4回戦で敗退

硬式野球部集合写真.JPG昨日7月18日(火)に降雨ノーゲームとなった第99回全国高等学校野球選手権大会西東京大会の4回戦が7月19日(水)10:00より府中市民球場で行われました。日大二高に4対12で惜しくも敗れました

応援してくださった皆様に心より感謝申し上げます。

【部活動】ソフトテニス部-中学:東日本研修大会ベスト8!

2017関東選抜茨城大会第2位.jpg2017中学2年生大活躍.jpgああああああああああああああああああああああああああ■中学部 第29回東日本中学生ソフトテニス研修大会団体戦 ベスト8!

 栃木県大田原市美原運動公園テニスコートで行われました。関東を中心に東日本の有力校が集まる研修大会です。保護者の方の多大なご支援を頂き、誠にありがとうございました。見つかった課題をしっかり克服し、まずは東京都大会優勝を目指して錬磨します。

[戦績]

予選リーグ    1回戦 対 埼玉県芝東中学校B  2-1勝ち

         2回戦 対 茨城県霞ケ浦中学校  2-1勝ち

決勝トーナメント 1回戦 対 栃木県若草中学校   2-0勝ち

         2回戦 対 東京都清明学園中学校 0-2負け   結果 ベスト8


★明法中学校ソフトテニス部では高校生との活動でレベルアップを狙えます!

【実績】本校中学生の成長の例

    <小学生時>           <明法中学校進学後>

A君  稲城ジュニア出身   → 2017U14全日本チーム入り!・2017都道府県対抗団体3位!

B君  ソフトテニス未経験  → 2017北多摩北地区ブロック個人戦優勝!・2016都新人団体3位!

C君  わかくさ出身     → 2017関東インドア団体2位!・2016関東大会(団個両方)出場! 


★明法高校ソフトテニス部では「中学時代よりも高い競技実績」を狙えます!

【実績】文化・スポーツ優遇制度を活用して入学した高校生の成長の例

  <中学時>                     <明法高校進学後>

D君 地区予選敗退(都大会出場権なし)  →  2017関東大会出場!・2017都インドア団体3位!

E君 地区予選敗退(県大会出場権なし)  →  2016関東大会出場!・2017全国私学大会出場!

F君 県大会1回戦敗退          →  2017全国私学大会出場!・2017都インドア団体3位!


2017高校関東大会出場(山梨県甲府市).jpg★高校部・中学部ともに部員募集中!!

ソフトテニス部は、本校の「強化指定部」に選定されました。文武両面の強化を図り、さらなる躍進を目指します。ぜひ部活体験に来て下さい(7月29日(土)など)。

ソフトテニス経験者(小6・中3)は「文化・スポーツ優遇制度」の活用をお早目にお申し出ください

→ご相談先:042-393-5611、顧問の國谷[くにや]まで

【GSP】大妻中野高校の生徒と英語ディスカッション

ディスカッションの様子.jpgベーシックインカムの学習.jpg平和に関する学習.jpg7/13(木)に大妻中野高校から10名の女子生徒達(平和学習同好会所属)が来校し、本校の「21世紀(高2・3文系選択科目)」履修生徒10名と英語での交流会が行われました。以下、2つの議題に関して、それぞれディスカッションとプレゼンテーション(Q&A含む)セッションが持たれました。

<前半:ディスカッション>

On balance, governments should guarantee a universal basic income for all taxpaying members of a society.

<後半:プレゼンテーション(Q&A含む)>

What is peace?

1学期に学習した内容に関して、他校の生徒とディスカッションの機会を設けることで、トピックに関する更なる考察を深めると同時に、英語で積極的にコミュニケーションをとる態度を育成する目的で開催された本企画。生徒達は終始笑顔で意見交換を行うことができ、学びの多い貴重な2時間を過ごすことができました。

以下、今回ファシリテーターを務めた本校ネイティブ教師による授業内容報告です。

Visit by ONHS! Finishing up the term in style...

Meiho's 21st Century students finished up the first term with a visit from the Peace Club of Otsuma-Nakano Senior High School (ONHS). The day's festivities included a casual icebreaker, an engaging discussion, and a thought-provoking presentation.

Since May, Meiho's 21st Century students, many of them having returned from their GSP term study abroad earlier this year, have been learning about, discussing, and debating Universal Basic Income. This is a modern-day movement that seeks to improve societies by ensuring that every citizen has access to enough cash to meet their basic needs. After a whole-group brainstorm in which students from both schools provided key vocabulary and ideas, smaller groups engaged in lively discussion of the topic, touching on issues such as taxes, poverty, employment, and crime rates.

When time was up, students from each group summarized and presented the content of their discussions. It was exciting to see how each group focused on different aspects of the issue, with one focusing on pros and cons, another on employment issues, another on citizens' motivation to work, and the other on financial costs and taxes. As both schools are sending debate teams to this year's NFLJ Japan National Tournament at iCLA, this discussion further served to prepare students for success at that event this summer.

Next up was ONHS's Peace Club's presentation on peace. They started by asking, "What is peace?" From there, ONHS students expressed that although it is hard to answer this question, we can still make strides in forming a more peaceful world if we examine the causes of conflict and war. Their main argument was that it is important to establish a more just and fair system of managing natural resources. This is because many conflicts and wars throughout history can be traced back to such resources as oil, diamonds, and land. They concluded by proposing that a third-party system be set up to help resolve issues between developed countries and developing or third-world countries who are competing for the same natural resources.

The presentation was followed with a Q and A session. Meiho students asked about the particular natural resources that have caused the most conflict. They were also curious to learn more about the proposed third-party system. ONHS students eagerly answered these and other questions and helped further understanding of their ideas.

For Meiho's 21st Century students (and teachers!), it was truly a blessing to have such a wonderful and engaging interaction with our peers from ONHS's Peace Club. We hope that our visitors enjoyed the event as much as we did. See you around, ladies (and Mr. Vickers)!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

GSPに関連する過去(今年度)のトピックはこちらからご覧下さい

2017.7.15 1年間で3人目、英検準1級に合格! こちらからどうぞ

2017.7.12 基礎英語2・3(8月号)必見!明法GSPの紹介が掲載! こちらからどうぞ

2017.7.1 NFLJ第3回全国大会(英語ディベート大会)出場決定! こちらからどうぞ

2017.6.12 英語プレゼンテーションコンテストの受賞者発表! こちらからどうぞ

GSP動画はこちらからご覧下さい。

【部活動】硬式野球部-3回戦突破!

硬式野球部集合写真.JPG 7月16日(日)に町田市小野路球場で行われた第99回全国高等学校野球選手権大会西東京大会の3回戦で、本校の硬式野球部が中大杉並高等学校に3対1で勝利し、4回戦進出を決めました。午後にバスで本校に戻った部員たちはしっかりと備品の片付けをし、ミーティングを行って解散しました。

4回戦は7月18日(火)12時30分から府中市民球場で行われます。対戦相手は日大二高です。どうぞ応援よろしくお願いします。(試合日程はこちらからご覧下さい)

【校長】徒然なるままに 17#066

「高校説明会」「高校野球」「個別相談会」

本日、高校説明会とオープンスクールを実施しました。

第1部は、会議室で全体説明会。校長挨拶、生徒による明法紹介、グローバル教育とタターム留学生によるプレゼン。生徒による紹介とプレゼンは立派でした。

第2部は、保護者向け説明会を会議室にて実施。並行して、体験授業希望者は、21世紀授業は「英語ディベートに挑戦」、政治経済は「カードゲームで経済のしくみを実感しよう」、生物は「パスツール・ピペットを作ろう」、国語は「誰も教えてくれない国語-日本昔話の謎」を行いました。中学生の皆さんは真剣に、そして楽しそうに授業を受けていました。

64組、120名を超える皆様、暑い中、ご来校ありがとうございました。

生徒による紹介の様子.jpgターム留学生のプレゼン.jpg

21世紀体験授業の様子.jpg

政経体験授業の様子.jpg

国語体験授業の様子.jpg生物体験授業の様子.jpg

+++++++++++++++++++++++++++++++

高校野球3回戦突破!おめでとう!

試合結果こちら(東京都高等学校野球連盟HP)をご覧下さい。

+++++++++++++++++++++++++++++++

福生第三小学校で、「進学相談会inふっさ」がふっさ・子どもの未来づくり応援団主催で開催されました。

明法ブースで多くの保護者・受験生の皆さまとお会いすることができました。ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました。

会場の様子.jpg相談の様子.jpg

【中学入試】7/22体験授業・イブニング説明会・星空観察会

7月22日(土)に開催される理科実験・GE講座・英会話体験・イブニング説明会(中学受験生向け)・星空観察会(予定)の予約を受け付けています。

こちらから予約フォームにお入り下さい。 体験の3講座は定員制です。お早めのご予約をお願いいたします。

*チラシはこちらからご覧下さい。


[7月22日(土) 体験授業・イブニング説明会・星空観察会 当日の内容(予定)]

 17:00~     受付

 17:30~17:35  当日の流れの説明

 17:40~18:30  体験授業(3講座)  

 18:40~19:20  休憩・夕食(弁当) 

 19:20~19:50  イブニング説明会 

 20:00~21:00  星空観察会 (当日の天候によっては中止になることがあります


○体験授業(小6・小5生対象)   *ご希望の方は予約の際に1講座選んでください(先着順)   

 講座1 理科実験 "燃える"の不思議-爆発を体験しよう(定員20名→満了 キャンセル待ち)   

 講座2 GE講座 宇宙飛行士の訓練に挑戦!(定員12名 →満了 キャンセル待ち)

 講座3 英会話 今日から君もペラペラに!(定員20名) 

当日はお車での来場も可能です。

【部活動】棒術部・新人歓迎会実施! 天気も鉄板も「暑い=熱い」!

棒術部新人歓迎会1.JPG棒術部新人歓迎会2.JPG棒術部新人歓迎会3.JPG棒術部新人歓迎会4.JPG棒術部新人歓迎会5.JPG棒術部新人歓迎会6.JPG7月11日(火)、今年もサッカーとお好み焼きで新人歓迎会を実施しました。期末テスト終了日の翌日!今年も炎天下!体調が心配でしたが「稽古の方がきついですよ!」と頼もしい新人!30度を超える人工芝のグラウンドでサッカーやボール鬼に興じました。
 そしてお昼はお好み焼き!今年は何と食べ放題です。副将のS君・高2のI君・中2のS君は気合い十分です。各テーブル毎にお腹と相談しながら食べまくっていました。お好み焼き・もんじゃ焼きは当たり前、焼きそば・鉄板焼き・焼きおにぎり・サラダ...ジュースも飲み放題!制限時間の2時間はあっという間でした。
 これだけ勢いがあれば夏合宿も大丈夫でしょう...

★7/16オープンスクール・部活体験の持ち物など

7月16日(日)に開催されるオープンスクールの際の部活体験会での持ち物についてお知らせいたします。ご予約された部・同好会から指定された持ち物を当日ご持参ください。

[サッカー部]  サッカーができる服・靴(雨天時は室内靴)
[ソフトテニス部] 運動ができる服・テニスシューズ
[バスケットボール部] 運動ができる服・体育館シューズ
[バドミントン部] 運動ができる服・体育館シューズ
[剣道部] 運動ができる服 
[棒術部] 運動ができる服 ただし短パン不可
[吹奏楽部] ハンカチ
[科学部] 特になし
[アメリカンフットボール同好会] 運動ができる服・靴

なお、硬式野球部・水泳部は見学のみとなります

当日は気温が高いことが予想されます。水分補給用の水筒汗を拭くタオル着替えなどをご用意ください。

【GSP】1年間で3人目、英検準1級に合格!

明法GSPの実績.png本校GSP生(高校3年生)が、英検準1級に見事合格しました。準1級は「社会性の高い話題について英語でコミュニケーションが取れるレベル(大学中級程度)」として、文部科学省が英語教員にも取得を奨励するほどで、近年多くの難関大学入試でも合格者は優遇措置を受けられる難易度の高い試験です。今回合格したI君は、放課後の英検準1級準備講座を通じて、課題であった読解力と作文力の強化に取り組むと同時に、語彙力増強などの家庭学習も地道に行ってきました。2次の面接試験受検に際しても事前に徹底して訓練を積み、無事に目標を達成することができました。
本校GSP生がこの一年間で英検準1級に合格するのは、この生徒で3人目となります。おめでとう!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

GSPに関連する過去(今年度)のトピックはこちらからご覧下さい。

2017.7.12 基礎英語2・3(8月号)必見!明法GSPの紹介が掲載! こちらからどうぞ

2017.7.1 NFLJ第3回全国大会(英語ディベート大会)出場決定! こちらからどうぞ

2017.6.12 英語プレゼンテーションコンテストの受賞者発表! こちらからどうぞ

GSP動画はこちらからご覧下さい。


【校長】徒然なるままに 17#065

「J2FW準備:荷物発送」

J2FW(中学2年生のフィールドワーク)が来週7月21日(金)から23日(日)2泊3日の日程で行われます。フィールドワーク先は大島です。

本日、朝、生徒の個人荷物を、トラックに積み込みをしていました。

積込みの様子.jpg積込みの様子.jpg

【部活動】硬式野球部-初戦突破!

硬式野球部集合写真.JPG7月13日(木)、第99回全国高等学校野球選手権大会西東京大会の2回戦が八王子市上柚木公園球場で行われ、本校の硬式野球部が国際基督教大学高等学校に8対2で勝利し、3回戦進出を決めました。

校長ブログ「徒然なるままに17#64」では球場での写真もアップしています。こちらからご覧下さい。

硬式野球部.JPG初戦を突破した部員たちは、笑顔で学校に戻ってきました。実は本日は期末考査の答案返却日。部員たちは学校に来て、自分の答案を返却され、しっかり確認。明法生たちは文武両道で頑張っています。

3回戦は7月16日(日)10時から町田市小野路球場で行われます。対戦相手は中大杉並高校です。どうぞ応援よろしくお願いします。(試合日程はこちらからご覧下さい)


なお、7月16日(日)高校受験生向けオープンスクール(→詳しくはこちらから)で予定されておりました硬式野球部の見学と吹奏楽部の体験は、大会出場および応援演奏のために中止とさせていただきます。

硬式野球部は別途相談会・体験会の予定があります。詳しくはこちらをご覧下さい。

【校長】徒然なるままに 17#064

「目指せ甲子園!」

第99回全国高等学校野球選手権大会西東京大会、2回戦。

八王子市上柚木公園球場、午前10時プレイボール、対戦相手は国際基督教大高。

応援に行ってきました。2回戦突破、おめでとう!

多くの保護者、吹奏楽、そしてOBおよび関係者の皆さん、応援ありがとうございました。

試合結果こちら(東京都高等学校野球連盟HP)をご覧下さい。

試合前.jpg試合前1塁席側応援団.jpg集合.jpg吹奏楽の応援.jpg保護者の応援.jpg試合の様子.jpg

【行事】STUDY CAMPを実施!

STUDY CAMP1.JPGSTUDY CAMP2.JPGSTUDY CAMP3.JPG今年度から中間考査・期末考査直前の1週間を活用し、"STUDY CAMP"を実施しています。このSTUDY CAMPは、本校の宿泊施設(明法学院ハウス:最大42名収容)を利用して、生徒が自主的に考査の準備をするための勉強合宿です。(もちろん、宿直の先生に質問も可能です)

考査1週間前は、考査準備期間のため部活動などが原則停止になります。そのため、日々、部活動や課外活動などで忙しく生活をしている高校生にとっては、それらの時間がフリーに使えるようになります。そのフリーになった時間をどのように過ごすのか・・・?ということで誕生した新しい学習システムです。

今回は、7月1日(土)~2日(日)にSTUDY CAMP mini(1泊2日)を行い、3日(月)~8(土)にSTUDY CAMP(5泊6日)を実施しました。

miniは、高3:2名、高2:5名、高1:4名の計11名が参加し、CAMPは高3:6名、高2:16名、高1:19名の計41名が参加しました。

明法学院ハウス.JPGハウスの各部屋には、机、照明、ベッド、エアコンしかありません。そのため、やること(やれること)は勉強のみ。生徒達は各自の勉強ペースで考査に向けた準備をしていました。特にCAMPはほぼ1週間と長期間のため、健康状態が心配されましたが、全員が無事に全行程を実施できました。今後とも、明法の新しい取り組みとして、さらにパワーアップしたCAMPを目指したいと思います。

[参加した生徒のコメント]

・日頃よりもたくさんの勉強時間が確保できた。

・自分達で洗濯物をすることが新鮮だった。

・勉強以外することがなく、逆に楽しかった。

・18:30に夕飯を食べるのは健康的だった。

・集中できる環境だった。

【GSP】基礎英語2・3(8月号)必見!明法GSPの紹介が掲載!

英語学習に励む中高生にお馴染みのNHKラジオ講座「基礎英語」。8月号(基礎英語2・3)の付録「パワKISO(夏休み問題集)」に、本校GSP(グローバルスタディーズ・プログラム)の紹介が掲載されます。書店にお立ち寄りの際は、是非一度手にとってご覧ください。

基礎英語3(8月号).jpgGSPの実績紹介.jpg夏休み問題集パワ基礎.jpg

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

GSPに関連する過去(今年度)のトピックはこちらからご覧下さい

2017.7.1 NFLJ第3回全国大会(英語ディベート大会)出場決定! こちらからどうぞ

2017.6.12 英語プレゼンテーションコンテストの受賞者発表! こちらからどうぞ

GSP動画はこちらからご覧下さい。

【校長】徒然なるままに 17#063

「自宅学習 明法1年目校長の驚きと戸惑い」

朝、学校が静か! えっ! 今日はお休みだった?

教頭先生に聞いてみて理解しました。生徒は期末考査後の自宅学習、先生方は試験の採点。終業式まで自宅学習が続くそうです。

答案返却日や模擬テスト、部活動などでの生徒登校はあります。

久しぶり、静かな学校です。

【高校入試】7/16は高校オープンスクール 7月下旬から見学会もあります

7/16高校オープンスクール.jpg【7/16高校受験生向けオープンスクール】 

 *チラシはこちからご覧下さい。

7月16日(日)に高校受験生向けのオープンスクールを開催します(9時30分受付開始 10時00分~)。学校説明会の他、授業体験や部活動の体験・見学の企画があります。

(オープンスクールは予約制となります(予約受付 6/12(月)~7/15(土)12:00まで)。こちらの予約フォームからご予約下さい。)

【学校説明会】

[第1部] 10:00~11:00

 ○明法高校の教育のここがいいところ! - 校長や在校生がお話しします

 ○明法の特徴ある教育 - グローバル・スタディーズ・プログラムの説明

               (ターム留学生が英語でプレゼンテーションします!)

[第2部] 11:10~12:00(授業体験と同時開催)

 ○明法高校から大学へ -受験指導や合格実績をお話しします

 ○明法高校の入試のしくみ 

  -出願基準や合格の目安・文化スポーツ優遇制度などの優遇制度をお話しします

【授業体験】 学校説明会第2部と平行して行います

 ◎英語ゼミ授業「21世紀」-「英語ディベートに挑戦!」 (定員8名・先着制)  

 ◎生物-「パスツールピペットをつくろう」(定員20名・先着制) 

 ◎国 語-「誰も教えてくれない国語-日本昔ばなしの謎」(定員10名・先着制)

 ◎政治経済-「カードゲームで経済のしくみを実感しよう」(定員12名・先着制)

【部活体験】 13:00頃~

 次のクラブ・同好会の体験ができます(硬式野球部・水泳部は見学のみ)。体験希望(硬式野球部・水泳部の見学も含む)の場合には、クラブ・同好会を明記してHPからご予約下さい(先着制)。

[体験または見学できる部・同好会活動]

ソフトテニス部・硬式野球部(見学のみ)・サッカー部・バスケットボール部・棒術部・バドミントン部・水泳部(見学のみ)・剣道部・科学部・吹奏楽部・アメリカンフットボール同好会 予定)

★当日は午後の部活体験(見学)を希望される方向けに軽食(弁当・無料)をご用意します。ご希望の方は、HPからご予約下さい。

★説明会終了後に、1学期成績をもとにした入試相談もできます

オープンスクールは予約制となります(予約受付 6/12(月)~7/15(土)12:00まで)。こちらの予約フォームからご予約下さい。


【7/29~8/1、8/25・26 学校見学会】

 7月29日(土)~8月1日(火)、8月25日(金)・26日(土)の6日間、高校受験生向けの学校見学会を開催します(7/29・8/26 14:00~15:00 7/30~8/1、8/25 10:00~11:00)。ミニ説明会と学校見学・部活動見学をセットにした企画です。

 次の日程では記載されたクラブで文化スポーツ優遇制度の相談会を行います

  7月29日(土) ソフトテニス部・バドミントン部

  8月1日(月)  硬式野球部・バドミントン部

  8月26日(土) ソフトテニス部・サッカー部

  上記以外の日程でも部・同好会個別の相談会を行います。詳しくはこちらから文化スポーツ優遇制度のチラシをご覧下さい。

 ★学校見学会は予約制となります(予約受付開始は6/21(水)10:00 7/29~8/1分の締切は7/28(金)12:00まで、8/25・26分の締切は8/24(木)12:00まで)。

  こちらの予約フォームからご予約下さい。

【校長】徒然なるままに 17#062

「メルポコ?」

午前中に私のスマホにメールが届いていた。

夏休みの期間中の高3生とその保護者対象の校長との三者面談のお知らせだった。土曜日の保護者会で告知させていただきましたが、早速メールで?

メールには、日にちが選択でき、申込みもできるようになっていました。世の中は、進んでいますね。

今までは、家庭連絡はペーパーが主流でしたが、今回は保護者への直接連絡。しかもネットワークで。

なぜか、学校から子供へ、子供から親へという流れがなく、子供不在でちょっとさびしい気がしました。そう感じたのは私だけでしょうか?

【校長】徒然なるままに 17#061

「高3保護者向け進路ガイダンス」

午後、第1視聴覚室にて高校3年生の保護者対象進路ガイダンスが行われました。

私からは、高3生への学力向上新規事業、なぜ難関大学を目指させるのか?、あきらめさせない工夫、これからの日々の送り方と親の心構え、夏の校長との3者面談についてお話をさせていただきました。

進路部長からは、入試動向、受験生と保護者の意識、センターの概要、推薦とAO入試、夏休みの過ごし方、大学受験に向けた今後の流れについて話がありました。

100名を超える保護者の参加でした。暑い中、参加ありがとうございました。

会場の様子.jpg進路部長から.jpg校長メッセージ.jpg

【教科】想像力で作り上げた、みんなの創造物 ~作品作りを通して育む協働力と創造力~

今回は、中1美術の21世紀型授業実践(1学期間のまとめ)をレポートします。

まずは各自の想像力を大切に.JPG1学期創作品の振り返り.JPG協働で1つの作品を創り上げる.JPG「オリジナルの大会を設定してみよう」というテーマの下、生徒たちは「長時間睡眠大会」、「サバイバルゲーム大会」、「明法に家から誰が一番早く着けるか大会」など、中1らしく発想力豊かな大会を詳細まで設定し、発表し合い、その表彰式を行いました。受賞者に贈呈される個性的なトロフィーと賞状を各自で作り、お互いにクラスメイトを表彰し合いました。その後、スクリーンに投影された、1学期の授業で創作した作品をクラス全体で振り返る活仲間同士で表彰式.JPG動がありました。その中で、「作品作りを通して他者の意見、アイディアに耳を傾けること。そして自分にはない想像力を認め合うことで、自分自身の成長につなげていってほしい」という授業担当者の言葉(総括)がとても印象的でした。今後も、授業を通じて「想像力→協働力→創造力」を生徒達に育んでいってくれることを期待しています。


21世紀型教育、始動!

本年度より、21世紀型教育推進部を新設しました。新時代に必要な資質・能力の育成を大目標とし、次期学習指導要領や新大学入試への対応も兼ねた21世紀型教育をプロジェクトチーム主軸に教科横断的に実施していきます。それに伴い、今後はICT関連の学内インフラ整備も順次進めて参ります。

<21世紀型教育プロジェクトチームの授業実践レポート記事>

【英語】 i-Padを用いた「振り返り」! ~「思考力・判断力・表現力」を育む英語の授業~

【数学】 「オリジナル連立方程式を作ろう!」 ~答えが1つでない課題に協力して取り組む~

【体育】 「チームで協力して解決策を出せ!」 ~ドリブルリレーで学ぶ「協働」の大切さ~

【英語】 教科書に「つっこみ」を入れよ!~Critical & Creative Writingへの架け橋~

【理科】 「地球は本当に丸いのか?」

【社会】 「その話、本当なの?」 ~別解を「推論→検証→考察」するメディア・リテラシー~

詳しくはこちらをご覧下さい。

【校長】徒然なるままに 17#060

「学習合宿&考査前」

今週の3日(月)から明法ハウス(校内宿泊施設)を利用して、5泊6日の学習合宿が行われています。今回は41名の参加です。

明日6日(金)から高校1、2年生の期末考査が始まります。中学生と高校3年生は7日(木)より10日(月)まで。学習の成果が出ることを願っています。

【部活動】世界をめざせ!本校水泳部3年生がトライアスロンでアジア大会出場!

トライアスロン1.jpg 本校水泳部の高校3年生が、個人でトライアスロンのアジア大会に出場して頑張っています! 東京都オリンピック強化事業の東京アスリート認定(平成29年度)も受けています。日本の代表として世界と戦っている本校生徒を応援してください!

【主な実績】

[大会]

●ASTC アジアU23・ジュニアトライアスロン選手権(2017/パレンバン)代表選考会 ああU19 14位

●NTT ASTCトライアスロンアジアカップ(蒲郡) ああああセミファイナル 27位

●日本U19トライアスロン選手権(仙台)  12位

トライアスロン2.JPG

ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ[強化指定認定時の記録]

●JTU認定記録会(東京:4月30日)

 400m自由形 4分16秒52 6級  3000mラン 9分45秒13 7級

 JTU認定級 7位  東京都ジュニア強化B指定

【校長】徒然なるままに 17#059

「Study Camp mini &中学野球&個別相談会」

本日、本校の講堂を利用して、都議会選挙の投票が行われていました。

明法ハウスでは、昨日から1泊2日で、強化学習合宿を行っていました。一生懸命勉強しているので、後姿しか撮れませんでした。

個室での勉強風景.jpg個室での勉強風景.jpg3人部屋.jpg

「中学野球」

午後、東大和市立第三中学校に中学野球の応援に行きました。多摩地区中学野球大会代表決定戦が行われました。

対戦校は久留米西中。ピッチャーの緩急のあるピッチングと選手たちの引き締まったチーム力で勝利を勝ち取りました。おめでとう!

試合開始.jpg試合風景.jpg試合風景.jpg

「個別相談会」

武蔵境のスイングホールで、学凛社主催の「スクールバンクフェスタ2017」が行われました。

多くの保護者・受験生の皆さまとお会いすることができました。ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました。

フェスタの様子.jpgフェスタの様子.jpg個別相談の様子.jpg

【締切間近!】明法Kids Summer English 2017

Kids Summer English 2017.jpg今年の夏休みに特別プログラム『明法 Kids Summer English 2017』を開催します。〆切(7/8土)が近づいていますので、参加をご検討の方はご注意頂き、早めの申込みをお願い致します

小学生用にカリキュラムを作成し、楽しみながら英語を学び、お子様の「世界への扉」を開くことを目的とした、2日間集中プログラムです。

カリキュラムの一部(予定)をご紹介します。

 ☆海外の子どもの遊びを体験!  

 ☆英語の歌を楽しもう!  

 ☆英語で学校探検!

チラシはこちらからご覧下さい。


[募集内容]

○対象 小学校4年生~6年生(男女問わず)

○日程 7月30日(日)・31日(月)の2日間

○時間 9:30~14:30

○定員 30名(最少催行人数20名) *1クラス10名前後の少人数クラスとします

○編成 学年や英語学習歴を参考にクラスを編成します

   (★チャレンジする気持ちがあれば参加可能!)

 *保護者の方対象の学校説明会・外部講師による講演会なども合わせて実施予定です。

○レッスン 外国人講師によりすべて英語で行います

○費用 9,800円(税込) *事前にお振り込みいただきます。


[申込み方法]

こちらの予約フォームから参加申込みをしていただけます。なお、返信メール到着後、5営業日以内に費用9,800円をお振り込みいただいた段階で、正式な申込みとさせていただきます。お振り込み先は、返信メールに記載させていただきます。

予約フォームからの申込受付期間は7月8日(土)までとなっています

定員になり次第、締切とさせていただきます。定員満了後は「キャンセル待ち」の形でお申し込みいただきます

[お問合せ]

明法中学・高等学校 21世紀型教育推進部(荒川・鎌倉)

☎042-393-5611


明法中学校は平成30年度から、新たな3コースがスタートします。そのうち、世界に飛びだす夢を持つ少年向けには『国際理解コース』をつくりました。このコースでは、高度な英会話授業、イングリッシュ・シャワー・キャンプなどを通じ「ネイティブ思考」の英会話力を、海外語学研修や被災地ボランティアなどを通じ、チャレンジ精神や感謝の心を身につけ、高校でのGSP3ヶ月留学につなげます。卒業後は、英語力を活かして海外大学や国際系の国公立・難関私大等への進学をめざします。

新しい3コースの紹介はこちらをご覧下さい。

【GSP】NFLJ第3回全国大会(英語ディベート大会)に出場決定!

Con(反対派)サイドによる反駁.jpg準備風景①.jpg準備風景②.jpgああああああああああああああああああああああああああああ「21世紀(高2文系選択科目)」を履修中の生徒のうち2名が、「*NFLJ第3回全国大会(英語ディベート大会)」に出場することが決定しました。8月6日(日)に、山梨学院大学iCLA(山梨県)にて開催されます。今年は下記のトピックに関して、全国のみならず海外の高校生達(カナダ、中国、韓国)も交えて、熱い英語ディベートが繰り広げられます。 Resolved: On balance, governments should guarantee a universal basic income for all taxpaying members of a society.

「ベーシックインカム(最低所得保障)」といった日本には浸透していない制度(話題)にも関わらず、本校から出場する生徒達は一学期の間、互いに協力し合いながら着実に準備を進めてきました。本番で一勝でも多く勝ち星をあげられるように、残りの期間も万全を期して本番に臨んで参ります!

*NFLJとは、90年の歴史と100万人の会員を抱える米国最大の青少年スピーチ・ディベート大会「NFL」の日本版の全国大会です(【後援】文部科学省、米国大使館)。全国各地の高等学校やインターナショナルスクールに加え、カナダ、韓国、中国からの高校生も参加します。NFLJの大会で勝ち進めば、アジア大会や米国でのインターナショナル大会で世界のエリートと対戦することになります。(HPより一部抜粋)

※大会詳細 ---- オフィシャルWebサイトはこちらから 

※昨年度(2016年度)の大会報告はこちらから

【部活動】ソフトテニス部-中学:東京都1位通過! 東京都代表としてSTEP3(関東ブロック)進出!

2017中学2年生大活躍!.jpg2017東京都1位通過!STEP3進出!.jpg2017東村山市民大会優勝!.JPG■中学部:

アンダー14 STEP2(東京都ブロック)を1位通過!

東京都代表としてSTEP3(関東ブロック)に進出!

 世田谷総合高校で行われました。STEP2とは、14歳以下の東京都上位者が集まる「競技者育成プログラム」(日本ソフトテニス連盟主催)です。

 今年度は、ベースラインプレーヤーとネットプレーヤーに分かれ、それぞれのシングルス戦を実施しました。その優勝者のみがSTEP3(関東ブロック。9月1日~3日。埼玉県熊谷市にて)に進出できます。本校からは3人が出場し、そのうちの中学2年生1名が苦しみながらも見事優勝し、その切符をつかみました。関東大会優勝を目指して錬磨します。

   [戦績]

     予選リーグ    1回戦 2-0勝ち 荒川第三中学校

              2回戦 2-1勝ち 清明学園小学校

              3回戦 1-2負け 清明学園中学校

              4回戦 2-0勝ち 砧南中学校 

     決勝トーナメント 1回戦 3-2勝ち 清明学園中学校 

              2回戦 3-1勝ち 清明学園中学校    結果 優勝


★明法中学校ソフトテニス部では高校生との活動でレベルアップを狙えます!

【実績】本校中学生の成長の例

    <小学生時>           <明法中学校進学後>

A君  稲城ジュニア出身   → 2017U14全日本チーム入り!・2017都道府県対抗団体3位!

B君  ソフトテニス未経験  → 2017北多摩北地区ブロック個人戦優勝!・2016都新人団体3位!

C君  わかくさ出身     → 2017関東インドア団体2位!・2016関東大会(団個両方)出場! 


★明法高校ソフトテニス部では「中学時代よりも高い競技実績」を狙えます!

【実績】文化・スポーツ優遇制度を活用して入学した高校生の成長の例

  <中学時>                     <明法高校進学後>

D君 地区予選敗退(都大会出場権なし)  →  2017関東大会出場!・2017都インドア団体3位!

E君 地区予選敗退(県大会出場権なし)  →  2016関東大会出場!・2017全国私学大会出場!

F君 県大会1回戦敗退          →  2017全国私学大会出場!・2017都インドア団体3位!


★高校部・中学部ともに部員募集中!!

ソフトテニス部は、本校の「強化指定部」に選定されました。文武両面の強化を図り、さらなる躍進を目指します。ぜひ部活体験に来て下さい(7月16日「オープンスクールなど)。

ソフトテニス経験者(小6・中3)は「文化・スポーツ優遇制度」の活用をお早目にお申し出ください。

→ご相談先:042-393-5611、顧問の國谷[くにや]まで

カテゴリー
最近の記事
月別
[an error occurred while processing this directive]