[an error occurred while processing this directive]
[an error occurred while processing this directive]

2013年1月 - 明法ニュース

明日から中学入試です-健闘を祈っております

 いよいよ明日から中学の入学試験が始まります。

 明日の第1回入試はすでに出願を締め切りました。くれぐれも体調に気をつけて、明日の本番を迎えてください。

 第2回(2月2日)の得意科目入試(3科)または特待S入試(2科)、第3回(2月3日)の4科・2科選択制の入試につきましては、当日まで出願が可能です。

 【第2回(2月2日)】 

  2月1日(金)の出願受付時間は9時~16時30分 

  2月2日(土)(当日)の出願受付時間 得意科目入試は9時~13時30分 特待S入試は9時~14時20分

 【第3回(2月3日)】

  2月1日(金)の出願受付時間は9時~16時30分 

  2月2日(土)の出願受付時間は9時~13時30分

  2月3日(日)(当日)の出願受付時間 4科は9時~12時50分 2科は9時~14時30分

 

 各入試の合格発表は、トップページにある「平成25年度合格発表」 のボタンをクリックしてご覧ください。

アウトドア山岳部の日帰り登山

DSCF1476.JPGDSCF1473.JPG1月27日(日)、アウトドア・山岳部は日帰り登山を行いました。行き先は奥武蔵の「関八州見晴台・高山不動尊」です。麓にはほとんど雪が無かったのですが、関八州見晴台の頂上付近はしっかりと雪が残っていました。114日の成人の日に積もった雪が溶けず残っているということは、標高が771.1mと、それ程高くなくても、頂上付近は寒いということを示しています。

今回の登山では、登山道が雪で見えなくなっている場合、どうやって現在地を知り、安全に稜線にたどり着くかということを学びました。中学1年生の部員は、初めて軽アイゼン(足裏に付ける滑り止め)を着用し、冬山における装備の重要さを学ぶ事になりました。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

明法の部活動はこちらで紹介しています。ぜひご覧ください。

SPP第2弾! 「現生生物をとおして太古の化石生物を復元する」 ①

SPP2 047.JPG 1月19日(土)に,科学技術振興機構(JST)によるサイエンス・パートナーシップ・プロジェクト(SPP)の支援のもと,杉並科学館との連携講座を実施しました。
本企画では,化石として有名な「アンモナイト」を題材に,科学者たちがどのような着想や方法で化石を解析し,太古の生物の形態を復元しているのかを疑似体験させます。

SPP2 033.JPG 「手元にあるアンモナイトは,今からおよそ1億5000万年もの前に実際に海洋に生きていました。」講師の先生は,生徒をアンモナイトの世界へテンポ良く導入します。
 「アンモナイトは,海の中ではどのように暮らしていたのでしょう?」という質問をし,すかさず取り出したサザエやホタテ,アワビの貝殻を水槽の水の中へ浸します。「沈みます。これらの貝は底生ですね。」
 「これは,アンモナイトに近縁のオウムガイの殻。」それも水の中へ。「浮いた~!!」生徒から驚きの声。「太古の海で,アンモナイトは浮遊生息していたことが推測できるね。」
 アンモナイトは,サザエなどの巻き貝のようにくるくると巻いた構造をしていますが,化石の断面をみると,オウムガイと同じく殻のなかに区切られた部屋(気室)をもちます。
 アンモナイトは,内部が空洞の巻き貝のなかまではなく,内部に気室をもつオオムガイに近いなかまと結論できるのです。
SPP2 041.JPGこのように現生動物との比較から,化石生物の行動・生態を明らかにすることができることに生徒は驚きを隠しきれない様子でした。

 次に,生徒はひとりに一つ渡されたアンモナイトの化石をヤスリで研磨して断面標本の作製に挑みました。実習になると,生徒はみな,黙々と作業に集中し,まるで化石職人になったようです。写真は生徒の作品です。隔壁に閉ざされた気室がしっかり観察できます。

 最後に,「アンモナイトはなぜ絶滅してしまったのでしょう?」という問いかけ。
 アンモナイトの断面標本を観察すると,真ん中に赤ちゃんのときの名残を観察することができます。そのサイズは1mmにも満たないもので,ふ化した頃には水面に近いところで生活していたと考えられます。一方,現生のオウムガイは,ふ化した頃にすでに数cmもの大きさがあり,海底近くで暮らしていたことが考えられます。この差が,今から6500万年前の隕石衝突時に,一方を絶滅させ,一方の生命を連続させたというのです。
SPP2 049.JPG 「これは,まだ仮説の段階です。このように化石や現生の生物をいろいろと観察して,太古の生物の生き様を推測するのが古生物学。この分野には,まだまだ分からないことがいっぱいです。」
古生物学への誘いをされた生徒はまんざらでもない様子。このなかから将来の古生物学者が誕生するかも知れません。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 明法は理科実験などの「本物に触れる教育」を行っています。こちらで紹介していますので、ぜひご覧ください。



 

【重要】高校推薦入試・中学帰国子女入試は予定通り実施

 受験生・保護者の皆様、おはようございます。

 本日1月22日(火)の高校推薦入学試験および中学帰国子女入学試験は、予定通り実施いたします。

 公共交通機関のトラブルなどで集合時間に間に合わない場合には、本校にご一報いただきますようよろしくお願いいたします。

 tel 042-393-5611

 

【重要】高校推薦入試・中学帰国子女入試-雪による公共交通機関の乱れへの対応

 明日、高校推薦入学試験および中学帰国子女入学試験が実施されます。天気予報によると、今夜から雪の予報が出ており、降雪・積雪の状況によっては公共交通機関に乱れが生じる可能性があります。

 本校では、雪などにより公共交通機関に乱れが生じた場合には、受験生の皆さんに不利な状況が生じないように対応いたします。

 つきましては、入学試験の実施に関する情報を、明日1月22日(火)6:30頃より、本校ホームページ・モバイルホームページで情報を掲載いたしますので、ご確認いただきますよう、よろしくお願いいたします。なお、モバイルホームページへのアクセスにつきましては、本校ホームページのトップ画面にアクセスのためのQRコードが掲載されていますので、事前にご登録をお願いいたします。

 

保護者による職業講演会を開催

IMG_1979.JPGIMG_1980.JPGIMG_1981.JPG

 

 

 

 

 1月19日(土)の4時間目を使って、中学2年生対象の保護者による職業講演会を開催しました。本校の6年間の進路指導計画にもとづく行事で、「職業や働くことへの関心を高め、視野を広げる」という観点で実施される進路行事です。

 今回は学年の保護者の方のご協力を得て、3人のお父様に講演していただきました。

 最初は大手広告・情報会社にお勤めの保護者の方からのお話。そこでは、世の中のために価値のあることへの投資の重要性が説明され、最後には、14歳の今するべきこととして、「世の中の大きな流れに乗ること」とともに、「将来になりたいものがなくても、今何かにのめり込むことはとても重要」というお話がありました。

 続いて、建築設計事務所でお勤めの保護者の方からのお話。世界一のクリーンルームをつくるという大きな仕事をしたというお話のあと、まとめとして、建築の仕事をしていても、やはり大切なのは人と人とのつながりだというお話をしていただきました。

IMG_1982.JPG 最後は公務員としてお勤めの保護者の方からのお話。そこでは、お仕事の内容の詳しい説明のあとに、今やっておくべきこととして、「国語をしっかり学ぶ」というお話がありました。将来海外で活動するために英語を学ぶにしても、まずは日本語で自分の考えを表現する力がなければだめだという貴重なお話をいただきました。

 最後には、進路研究員の代表生徒からお礼の言葉があり、講演会は終了しました。

 生徒達にとって、職業や働くことについてお話を聞くという機会はとても有意義なものでした。ご協力いただいた保護者の皆様に感謝申し上げます。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

明法の進路指導はこちらで紹介しています。ぜひご覧ください。

【重要】受験生の皆さまへ ~私立中高入学試験と震災対応について~

 受験本番が近づいて参りましたが、東京都と神奈川県の私立中高協会として、震災時の対応の基本方針を以下のようにつくっております。

 受験生の皆さんは日々入試に向けて頑張っておられることと思います。しかし、私たちはいつ、震災等に見舞われるかわかりません。それが大事な受験の日ということもありえます。そこで、東京都と神奈川県の私立中学校・高等学校では、もしもの場合に備え、皆さんが安全にそして安心して受験できる体制を準備しています。


1. 軽微な地震によって電車が遅れた時には、各学校が試験の時間を変更するなどして対応することがあります。


2. ほぼ全ての電車が止まり、動き出す見込みがたたないような大きな地震が起こった時には、東京都と神奈川県の全ての私立中学校・高等学校は、予定されている入試を全て中止し、後日、一斉に繰り下げて再開することで、皆さんが混乱しないようにします。
 地震が起こったらあわてずに、まずは必ず受験校のホームページで対応を確認して下さい。

 本校では、入試当日に地震や大雪等で公共交通機関に遅れが出た場合には、必要に応じて、本校ホームページのトップページ「入試情報」の新着情報ブログまたはモバイルホームページで学校としての対応をアップいたします。モバイルホームページへは、本校ホームページのトップページに掲載したQRコードからアクセスできます。ぜひ事前に登録をお願いいたします。

 また、当日そのような状況が生じた場合には、できる範囲で学校までお電話でご一報ください。

1月13日(日)に入試体験会を開催しました

IMG_1974.JPGIMG_1975.JPG 1月13日(日)に6年生限定の入試体験会を開催しました。当日は説明会をリニューアルされた講堂で開催。一方、受験生対象の入試体験会は実際の入試でも使用する教室を使って開催しました。雰囲気には慣れてもらえたでしょうか。体験会後の問題解説会では、国語と算数の担当からの説明に受験生の皆さん・保護者の皆さんが熱心に耳を傾けていらっしゃいました。

 いよいよ2週間後は、入試本番です。受験生の皆さんは体調に十分注意して、悔いのない入試にしてください。

ソフトテニス部(中高)-筑波大学と合同練習!!

合同練習1.JPG合同練習2.JPG合同練習3.JPG

 

 

 

 

 先日、筑波大学体育会ソフトテニス部をお招きして合同練習をしました。筑波大学は全国大学選手権で準優勝した実績のあるチームです。さすがは大学生!!ボールの深さとパワーが全然違います!!それでも本校の部員達は必死にボールを追いかけました。大学生からはソフトテニス競技に加えて学習面のアドバイスも頂き、「文武」ともにヒントを得られた1日となりました。ぜひ今後に生かし、いっそう向上しましょう!!

    

 ソフトテニス部は中高ともに部員募集中です!!(他の中学校から本校の高校へ入学して活躍している部員も増えています)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 ソフトテニス部の紹介はこちらからどうぞ。

締め切り間近!-1/13入試体験会

 入試本番を直前に控えた1月13日(日)に、本番の入試会場と同じ会場を使って国語と算数の入試体験会を実施します。入試体験会後には、問題解説会も開催。本番の入試を落ち着いて受験するための絶好の機会です。ぜひご参加下さい。すでに本校HPのこちらから予約受付を受け付けております。予約締め切りは1月11日(金)12:00となっています。お早めにご予約ください。


  受付開始 8:00~

  入試体験会・解説会および学校説明会 8:30~  

 (「説明会日程」では受付開始を8:30としておりましたが、問題解説会を行う関係で受付開始時間および説明会開始時間を30分繰り上げさせていただきます。ご了承ください。)
  
 入試体験会は予約制となっております(学校説明会は予約不要)。また、昼食を本校の食堂でお摂りいただくこともできます(予約制・実費負担)。その他、個別相談や施設案内もございます。

 こちらから予約フォームにお入りいただき、ご予約お願いいたします。

長野県・木島平でスキー合宿が行われました

IMG_1920.JPGIMG_1941 - コピー.JPGIMG_1946.JPGIMG_1957 - コピー.JPG

 

 

 

 明法伝統のスキー合宿、今年度は合宿地を長野県北部は木島平に移しての実施となりました。日本海側を中心に大雪の情報が相次ぎ、無事に合宿を実施できるかが心配されましたが、木島平に到着すると、明法生を待っていたかのように晴れ間が現れ、見事に3日とも初春の日差しと素晴らしい景色の中でスキーを行うことができました。リフトを上がって驚いたのはゲレンデの広さでした。多くのスキー場は縦長につくられているのですが、木島平は山の南側全てがゲレンデになっているような作りで、広々とした開放感に包まれました。インストラクターの先生も丁寧に指導をしてくださり、今回初めてスキーを履いた中学生が、最終日にはきれいなS字にターンをして降りて来たのには、引率教員一同、声をあげて驚きました。食事の配膳を、ある時は高校2年生が、またある時は中学3年生が皆の分をやってくれるなど温かいシーンもあり、中1から高2の37名で、正月の3日間を有意義に過ごすことができました。

English Shower Program( 中学1・2年生対象英語合宿 ) が実施されました

DSC_0014.JPGDSC_0017.JPGDSC_0043.JPG

 

 

 

 平成24年12月26日~28日、中学1・2年生の希望者対象のEnglish Shower Program
が実施されました。昨年度に続き2回目です。1年生7名と2年生16名が参加しました。
3日間文字通り「英語漬け」の生活を送りました。といっても、自己紹介、ゲーム、ケーキ作りにスポーツと、英語を使いながら楽しむことを大いに重視した行事でもあります。アメリカとイギリスから来られたnative speakers の先生も、生徒たちと仲良くなり、参加者全員を引っ張っていくことに特に力を入れていました。

DSC_0044.JPGDSC_0056.JPGDSC_0062.JPG

 

 

 

 

 生徒の感想から:
・ 英語に自信がついた。来年も行きたい 先生がやさしく、わからなくてもヒントをくれて、わかるようになった 
・ はじめは人前でスピーチをするのは嫌だったが、言葉が詰まらずに出るようになりよかった  
・ This camp was very good for my English.  I think eye contact is very important.  I will join this camp again !
                                                以上1年生

・ 2回目の参加ですが、英語と接する時間がとれ、参加して良かったと思いました。来年はオーストラリアでがんばりたい。
・ This English immersion camp is a lot of fun !  It's not only studying English.
We enjoyed basketball and food was delicious. とても元気がでました。
・ This camp was very exciting.  English is difficult, but I can enjoy studying. Teachers were very kind and lectures were interesting.  I think I can speak English better now than I could before !
                                                以上2年生

参加者の中には来年の「海外語学研修」や高校入学後の「ターム留学」を目指している生徒も少なからず含まれています。今後の成長、活躍が楽しみです。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

明法の国際教育はこちらで紹介しています。ぜひご覧ください。

 

講堂のリニューアルが完了しました

IMG_1969.JPGIMG_1964.JPGIMG_1968.JPG

 

 

 

 

 創立50周年記念事業として明法祭直後から行っていた講堂のリニューアルが本日完了しました。夏休みの工事ですでに冷暖房を完備していましたが、それに加えて、耐震化を完了させるとともに、男女トイレをリニューアルしました。その他にもホール観客席の床部分を新しくしました。

 明日は3学期始業式。生徒達はさっそくリニューアルされた講堂で式に臨みます。

 受験生・保護者の皆様には、13日(日)の入試体験会の際の学校説明会でリニュアールされた講堂をご披露いたします。

IMG_1963.JPGIMG_1966.JPG IMG_1959.JPG◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 1月13日(日)の入試体験会(6年生限定企画)はこちらのページをご覧ください。1月11日(金)12:00まで予約を受け付けております。

新年あけましておめでとうございます。中学入試まであと1ヶ月です。

 新年あけましておめでとうございます。

 いよいよ本校の入学試験まであと1ヶ月となりました。受験生の皆さんにとっては追い込みの時期になります。寒い日が続いていますので、風邪などひかぬよう、お体には十分に気をつけてください。

 中学入試の出願は1月20日(日)9時からの開始となります。その際に、「受験上の注意」や「臨時バス便のご案内」などを配布いたします。出願は窓口のみとなっておりますので、ご了承ください。

 中学入試に向けて、1月13日(日)には入試体験会を実施します。詳細は「入試情報」でご確認ください。受付開始時間を8:00から、説明会開始時間を8:30からと、30分ずつ繰り上げております。ご了承ください。

 入試体験会は予約制となっております。こちらから予約フォームにお入りください。

 入試当日に受験生の皆さんが力を発揮し、4月から本校で一緒に学んでくれることを期待しています。

カテゴリー
最近の記事
月別
[an error occurred while processing this directive]