[an error occurred while processing this directive]
[an error occurred while processing this directive]

2017年6月 - 明法ニュース

【校長】徒然なるままに 17#058

「中高一貫校三校合同説明会」

本日、ルネ小平にて、塾対象の説明会が行われました。

梅清修中学校、明治学院中学校、明法中学校の三校の先生方が、自校の教育内容や入試要項について、それぞれ説明を行いました。

会場の様子.jpgプレゼン画面.jpg受付の様子.jpg

【校長】徒然なるままに 17#057

「授業見学&取材」

本日も生徒の授業の様子を見に行きました。

朝から放課後の部活動まで出版社の取材を受けました。

すべての教室で、生徒はしっかり授業を受けていました。

美術の時間では1学期の振り返りと作品の表彰式を行っていました。

また、実験室での授業も先生の指示に従ってきびきびと活動していました。

生物の授業.jpg美術の授業&取材の様子.jpg美術の授業.jpg数学の授業.jpg数学の授業&取材の様子.jpg生物の授業.jpg生物の授業.jpg化学実験教室.jpg実験の様子.jpg

【校長】徒然なるままに 17#056

「授業見学」

本日も生徒の授業の様子を見に行きました。

主として数学の授業と英語の授業を見学しました。

英語の授業では、パソコンを活用して、テンポよく授業が行われていました。

数学の授業.jpg数学の授業.jpg数学の授業.jpg英語の授業.jpg英語の授業.jpg英語の授業.jpg

【お弁当】中学1年生お弁当メニュー(7月)

中学1年生向けのお弁当のメニュー(7月)はこちらからご覧ください。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

中学1年生は、学校生活に慣れるまで、担任やクラスメートと一緒に昼食をとらせるという生活指導の観点から、昼食はお弁当を自宅から持参させていますが、昼食に食堂が利用できるようになるまで、お弁当を食堂にて販売します。(販売は中1生が食堂を利用できるようになるまで(例年3学期からです)継続する予定です)

【校長】徒然なるままに 17#055

「授業見学」

本日も生徒の授業の様子を見に行きました。

コンピュータ室での情報の授業、中学生の英会話の授業、音楽室での授業を見学しました。

音楽室では、ソナタ形式の話がありました。また、ベートーベンの「運命」の最初の「ッタタタ ター」が、もし「タタタ(三連符) ター」だったら、どう違うかについて、生徒は真剣に考えていました。

コンピュータ室で情報の授業.jpg英会話の授業.jpg英会話の授業.jpg日本史の授業.jpg音楽の授業.jpg音楽の授業.jpg

【校長】徒然なるままに 17#054

「授業見学」

本日も生徒の授業の様子を見に行きました。主に英語と数学の授業でした。

本校の教育スタイル「少人数教育」によってきめ細やかな授業を生徒は真剣に受けていました。

英語の授業.JPG数学の授業.JPG英語の授業.JPG

【部活動】空手部-国際空手道円心会館・第24回関西大会に出場

円心会館・関西大会1.jpg円心会館・関西大会2.jpgああああああああああああああああああああ6月25日(日)滋賀県立武道館において行われた、国際空手道円心会館・第24回関西大会に高校3年生1名が出場しました。

高校の部はヘッドギア・拳と脚のサポーターを着用しますが、直接打撃と投げ技を認める厳しいルールです。昨年の全日本決勝の相手との再戦を希望する本人の意志で、エリア外の大会への出場を決めました。広い会場において150名近い選手が、年齢や体格・実績によりクラス分けされた試合に臨みました。

明法生は高校男子、高学年の選手4名で構成したトーナメントに出場しました。一回戦は得意の打撃を中心に攻め、上段回し蹴りを決めて勝利を収めました。決勝戦では目標としていた選手との再戦、健闘しましたが相手の投げ技でポイントを取られ、敗れてしまいました。

優勝はできませんでしたが、応援に来てくれたご家族・仲間の前で最後まで闘志あふれる戦いを見せてくれました。

これまで空手部を引っ張ってきてくれたことに感謝します。

これから夏を迎えます。体調管理に配慮しながら、充実した稽古を心がけていきたいと思います。

【部活動】水泳部-高校関東大会出場!

水泳部都大会.JPG 624()25()の両日、東京都江東区の辰巳国際水泳場において、平成29年度の「東京都高等学校選手権水泳競技大会」が行われました。

 この大会は、出場するにも制限タイムが高めに設定されていますので、選ばれた選手のみが出場できる大会です。

 本校水泳部からは高校3年生を中心として7名の選手が出場しました。なかでも、高校3年生のY君が100mバタフライは都で4位、200mバタフライは都で6位に入賞しました。

各種目8位までの選手が高校関東大会出場が出来ますので、見事に2種目関東大会出場という快挙を成し遂げました。

【部活動】ソフトテニス部-偉業! 11ブロック主要個人戦完全制覇(ブロック史上初)!!

■中学部  偉業達成!! 

 -東京都中体連11ブロック 主要個人戦を同一ペアで3年間完全制覇!!

 本校ほかで行われました。大将ペアが個人戦(約120ペア参加)で優勝し、中学2年生ペアが準優勝、3番手ペアが第5位でした。本校の大将ペアは、中1時から中3時までの11ブロックにおける春季大会・夏季大会・新人戦の個人タイトル全て(計8つ)を制覇しました(11ブロック史上初の偉業)。関東大会優勝を目指して努力していきます。

11ブロック個人8冠達成.jpg11ブロック個人8冠達成.jpg2017年11ブロック個人第2位.jpg2017年11ブロック個人第2位.jpg2017年11ブロック個人第5位.jpg2017年11ブロック個人第5位.jpg


★明法中学校ソフトテニス部では高校生との活動でレベルアップを狙えます!

【実績】本校中学生の成長の例

    <小学生時>           <明法中学校進学後>

A君  稲城ジュニア出身    →  2017U14全日本チーム入り!・2017都道府県対抗団体3位!

B君  ソフトテニス未経験   →  2017北多摩北地区ブロック個人戦優勝!・2016都新人団体3位!

C君  わかくさ出身      →  2017関東インドア団体2位!・2016関東大会(団個両方)出場! 


★明法高校ソフトテニス部では「中学時代よりも高い競技実績」を狙えます!

【実績】文化・スポーツ優遇制度を活用して入学した高校生の成長の例

  <中学時>                     <明法高校進学後>

D君 地区予選敗退(都大会出場権なし)  →  2017関東大会出場!・2017都インドア団体3位!

E君 地区予選敗退(県大会出場権なし)  →  2016関東大会出場!・2017全国私学大会出場!

F君 県大会1回戦敗退          →  2017全国私学大会出場!・2017都インドア団体3位!


★高校部・中学部ともに部員募集中!!

ソフトテニス部は、本校の「強化指定部」に選定されました。文武両面の強化を図り、さらなる躍進を目指します。ぜひ部活体験に来て下さい(7月16日「オープンスクール」など)。

ソフトテニス経験者(小6・中3)は「文化・スポーツ優遇制度」の活用をお早目にお申し出ください。

→ご相談先:042-393-5611、顧問の國谷[くにや]まで

【校長】徒然なるままに 17#053 高2修学旅行最終日

「那覇空港&羽田空港」19:30

那覇空港の出発は少し遅れました。

羽田空港の到着は定刻より20分遅れ、19時30分には羽田空港で解散しました。

搭乗する飛行機.JPG搭乗口.JPG搭乗ゲート前の様子.JPG

==========

「解散式」15:30

タクシー研修を終え、定刻通り、全員が那覇空港に集合しました。

解散式では、実行委員長、添乗員の方々、看護士さん、写真屋さんの挨拶がありました。

5日間、天候にも恵まれ、事故もなく、大成功でした。一緒に行動を共にしてくれた皆さんに感謝いたします。

那覇空港の様子.JPG解散式の様子.JPG解散式の様子.JPG

==========

「タクシー研修お菓子御殿工場視察」12:00

お菓子御殿恩納村店を見学しました。お菓子だけでなく、地元の民芸品なども販売していました。

ガラス越しに、お菓子を作っている様子を見学することができました。

お菓子御殿店内で.JPG看護士さんと.JPG紅芋タルト.JPG紅芋タルト包装.JPG店内.JPGお店の前で.JPG

==========

「タクシー研修グラスボート編」10:30

素晴らしい天気の中、素晴らしいビーチ、青い空、エメラルドグリーンの海、白い砂浜、かりゆしビーチでグラスボートに乗ってみました。

ボートの底がガラスになっていて、海の中を見ることができます。一緒に乗船していた小さな子供たちがサンゴ礁にいた魚を見つけ「ニモ!ニモだ!」(クマノミ)と大騒ぎでした。残念ながら私のカメラでは上手に撮影できませんでした。

ボート乗船場.JPGボートの周囲の様子.JPGガラスの船底の様子.JPGかりゆしビーチ.JPGかりゆしビーチ.JPGかりゆしビーチにて.JPG

==========

「タクシー研修」08:00

本日は、各班(31班)に分かれてタクシー研修です。

それぞれ事前に計画した場所の見学や体験を、那覇空港に15時20分集合まで行います。

トラックに荷物積込.JPGドライバーさんと打合せ.JPG乗車の様子.JPGタクシー研修出発.JPGホテルからの伊江島.JPGホテルエントランス.JPG

==========

「朝食」07:00

本日、修学旅行最終日です。全員元気な朝を迎えることができました。

朝食は、バイキングです。

メッセージボード.JPG朝食の様子.JPG朝食の様子.JPG

【校長】徒然なるままに 17#052 高2修学旅行4日目

「エイサー体験」20:00

ホテルのプール側のステージでエイサー体験が行われました。

エイサーの指導は、恩納村ふれあいネットONNAの皆さんです。

私も生徒たちと一緒に体験しました。本日はよく眠れそうです。

ステージの様子.JPGエイサー実演.JPGエイサー実演.JPGエイサー実演.JPG私も体験.JPGエイサー体験.JPGエイサー指導.JPGエイサー指導.JPG幻想的なプール.JPG

==========

「夕日」19:20

沖縄の日の入りは19時26分です。

ホテル(沖縄県国頭郡本部町)からの夕日は、伊江島の方面に見えます。

少し雲がありましたが夕日を見ることができました。

19:20.JPG19:22.JPG19:24.JPG

==========

「夕食」18:00

ホテルは美ら海水族館より徒歩で5分のリゾートホテルです。

ホテルの夕食はバイキングでした。

ホテル.JPG夕食の様子.JPG夕食の様子.JPG

==========

「海洋博公園」15:00

海洋博公園に到着すると、クラス写真を撮影しました。

美ら海水族館では、ジンベイザメの餌付け、オキちゃん劇場ではイルカのショウが行われました。

クラス記念写真.JPG美ら海水族館.JPGジンベイザメ.JPGジンベイザメ.JPG餌付けの様子.JPGイルカのショウ.JPGイルカのショウ.JPG公園内の様子.JPG公園内の様子.JPG

==========

「離村式」12:00

民家から伊江港に集合した生徒たちは、お世話になった民家の方と記念写真を撮りました。

その後、離村式が行われ、伊江島を離れました。

記念撮影.JPG記念撮影.JPG離村式の様子.JPG離村式の様子.JPG体験発表.JPG記念撮影.JPG

==========

「ビーチにて」10:00

伊江ビーチには、民家の方々が生徒たちを連れて、海水浴のために集まってきました。

ビーチでは、海に入る生徒、ビーチバレーを楽しむ生徒たちが楽しんでいました。

伊江ビートにて.JPG伊江ビーチにて.JPG伊江ビーチにて.JPG伊江ビーチにて.JPG伊江ビーチにて.JPG城山.JPG

==========

「伊江島一周」07:30

早朝、スクーターを借りて、島内を一周しました。

伊江島風力発電所、リリーフィールド公園、涌出(ワジィー)、米軍補助飛行場、伊江島空港、ニャティア洞(千人洞)、GIビーチなどを見学しました。

米軍補助飛行場をスクーターで颯爽と走ってみました。

伊江島の風を感じながら気持ちよく走ることができました。

風力発電所.JPGリリーフィールド公園.JPGリリーフィールド公園内にて.JPG涌出崖上より.JPG米軍補助飛行場.JPG伊江島空港ターミナル.JPGニャティア洞.JPG道端に咲いた花.JPG途中会った牛.JPG

==========

「日の出」05:30

沖縄の日の出は午前5時38分ということで、早速伊江島の東側にある伊江ビーチに行きました。

少し薄曇りでしたが、朝日を見ることができました。

05:42.JPG05:44.JPG05:46.JPG

【校長】徒然なるままに 17#051 高2修学旅行3日目

「夜」21:00

生徒諸君は、本日、それぞれの民家に泊まります。

入村式後、23班に分かれて23の民家に行きました。家のお手伝いはできたでしょか。

食事はどうしたでしょうか。この時間は、何をしているのでしょう。

民家の人たちといろいろな話をしているだろうか。

満天の星空、素晴らしい!

==========

「入村式」15:30

伊江島につくと、入村式が行われました。

伊江島の皆さんから踊りによる大歓迎を受けました。

その後、生徒たちは23班に分かれて、各民家へ向かいました。明日のお昼まで民家の方々にお世話になります。

伊江島到着.JPG伊江島の方々と生徒たち.JPG入村式の様子.JPG

==========

「本部港より」15:00

本部港より伊江島にフェリーで渡りました。

フェリー.JPG船上にて.JPG船上にて.JPG船上にて.JPG船内の様子.JPGフェリーより城山望む.JPG

==========

「昼食」12:00

昼食は、ふれあいネットONNAのホールで全員で食事をいただきました。

昼食の様子.JPG

昼食のお弁当.JPG施設.JPG

==========

「体験学習」10::00

恩納村、ふれあいネットONNAにて、それぞれ体験学習を行いました。

サンシン演奏体験、琉球ガラスに絵付け、沖縄の伝統菓子作り、シーサー作り、島ぞうり作成の5つの体験を行いました。

沖縄伝統菓子作り.JPGサンシン演奏体験.JPGシーサー作り.JPG琉球ガラスに絵付け.JPGシーサー作り.JPG島ぞうり.JPG

サンシン演奏体験.JPGシーサー作り.JPG琉球ガラスに絵付け.JPG

==========

「起床・朝食」07:00

6時起床、朝食会場に全員元気な姿を見せてくれましたが、少し眠そうです。

本日は、恩納村で体験学習を行い、その後伊江島に向かいます。

昨日から良い天気が続き、本日もお天気に恵まれそうです。

メッセージボード.JPG朝食の様子.JPG朝食の様子.JPG

【校長】徒然なるままに 17#050 高2修学旅行2日目

「国際通り班別行動」20:00

平和学習を終え、ホテルに戻ったのち、生徒は班別にお土産や夕食のために国際通りの班別行動となりました。

定刻通り、20時に全員がホテルに到着しました。さすが明法生!

==========

「平和祈念公園」14:30

平和祈念公園では、6月23日は「慰霊の日」のため「平成29年沖縄全戦没者追悼式」の準備をしていました。

平和の礎、平和の火、平和祈念資料館を見学しました。ここで、クラス集合写真を撮影しました。

平和の礎.JPGクラス集合写真撮影.JPG平和の火.JPG平和の火.JPG

公園内.JPG祈念資料館入り口.JPG

==========

「糸数壕」13:00

糸数壕に入りました。入り口は狭かったのですが、壕の中は広い空間でした。

電灯を消すと全くの暗闇です。当時、この中に600名の負傷兵が運び込まれたと聞くと驚きです。

ガイドさんは「その時の空気、におい、音、様々なことを心で感じなさい」とお話しされました。まさに明法の本物に触れる教育を生徒たちは体験しています。

私たちは、平和な時代に生まれ、今を生きていますが、戦争の悲惨さと同時に、命の大切さや命をつないでいく私たちの使命について、いろいろと考えさせられました。

糸数壕の内部の図.JPGガイドさんの案内.JPGガイドさんの案内.JPG

==========

「ひめゆり記念資料館」11:00

ひめゆりの塔でお参りをしたのち、ひめゆり記念資料館を見学しました。

ひめゆり学徒隊の様々な資料を通して、ここでも戦争の悲惨さなどから、平和の大切さを考えることができました。

ひめゆりの塔の前で.JPGひめゆりの塔の前で.JPGひめゆりの塔の前で.JPG

==========

「平和講話」09:00

本日は平和学習がメインです。最初に青年会館で平和講話をお聞きしました。

講演者は、長田勝哉氏、10歳で国民学校4年生だった時の戦争体験のお話でした。

山中での避難生活、収容所生活、戦争の悲惨さ、山中での戦争の爪痕など様々なお話を聞き、平和について私たちは考えさせられました。

講演会場様子.JPG講演中の講師.JPG長田氏と.JPG

==========

「起床・朝食」07:00

6時起床、朝食会場に全員元気な姿を見せてくれました。

お天気が心配でしたが、晴れ間が見えます。

メッセージボード.JPG朝食の様子.JPG朝食の様子.JPG

【校長】徒然なるままに 17#049 高2修学旅行1日目

「沖縄県立博物館から夕食まで」19:30

沖縄県立博物館の見学後、予定通り宿舎に到着しました。

到着後、ロビーでは班長にホテルの利用方法の説明がありました。

夕食はバイキングでした。

沖縄県立博物館.JPG沖縄県立博物館内.JPG沖縄県立博物館内.JPGホテルの説明の様子.JPG夕食の様子.JPG夕食の様子.JPG

====================

「バス乗車から首里城まで」15:00

バス乗車後、首里城に向かいました。首里城ではクラスの集合写真を撮影しました。

バス乗車.JPG守礼の門.JPG首里城公園.JPG集合写真.JPG集合写真.JPG添乗員さんたち.JPG

====================

「搭乗から那覇空港到着まで」13:30

羽田空港を出発して、途中、素晴らしい富士山を眺めることができました。

那覇空港には定刻通り無事到着しました。到着後、看護士さん、写真屋さん、現地添乗員さんの紹介がありました。

搭乗口.JPG羽田空港離陸直後.JPG富士山.JPG飛行機内.JPG飛行機内の様子.JPG那覇空港での紹介.JPG

====================

「搭乗口前にて」10:00

保安検査場を無事に通り、搭乗口まで移動しました。

搭乗前の様子.JPG搭乗前の様子.JPG搭乗前の様子.JPG

====================

「羽田空港集合」09:00

生徒、先生方全員、時間通り集合しました。今日(6/20)から4泊5日の修学旅行が始まります。

出発式の様子.JPG出発式の様子.JPG出発式の様子.JPG

【進路】高1対象学部・学科ガイダンスを実施!

学部学科ガイダンス2.JPG学部学科ガイダンス1.JPG学部学科ガイダンス3.JPG 6月19日(月)の6・7限に、高校1年生を対象に本校校舎内で学部・学科ガイダンスが開かれました。大学進学を念頭に、大学関係者を招いて学部や学科の説明をしていただく企画です。

 事前に生徒たちは、17の学部・学科(系統・分野)から受講したいものを選び、その希望をもとに、それぞれの教室で受講しました。大学の先生方の話をメモをとりながら、興味深く聞いていたように感じられました。実際終了後、大学の先生方からも、「非常によく話を聞き、積極的に質問もしてくれました」という感想を伺いました。

 この先、「自分の関心事は何か。大学に進学して何を勉強したいのか」など、真剣に考えるきっかけになったことでしょう。

 今後7月22日には、東京ビッグサイトで行われる『夢ナビライブ』(大学研究&学問発見のための国公私立合同進学ガイダンス)もあります。そちらも自分の進路決定に役立ててもらいたいと願っています。

【部活動】高校サッカー部-6/18練習試合の結果

6/18サッカー部練習試合5.JPG6/18サッカー部練習試合3.JPG6/18サッカー部練習試合1.JPG 6月18日(日)に練習試合を行いました。結果は以下の通りです。

 vs立正大立正高校 0-0 引き分け (会場 明法高校)

定期的に試合をさせていただいている相手ということもあり、トレーニングの成果を確認する試合となりました。サイド攻撃から相手を崩してチャンスを作るも、決定機を活かすことができずに引き分けに終わりました。

 8月中旬から行われる選手権予選に向けて、自分たちの課題としっかり向き合い、取り組んでいきたいと思います。  

 立正大立正高校のみなさまありがとうございました。

6/18サッカー部練習試合4.JPG6/18サッカー部練習試合6.JPG6/18サッカー部練習試合2.JPG

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

*今年度、文武両道の先頭に立つ強化指定部となった高校サッカー部では、入部して共に頑張ってくれる仲間を待っています。見学・問い合わせは随時受け付けています(7/16「オープンスクール」(こちらでご案内しています)での部活体験もあります(予約制))ので高校サッカー部顧問秋葉(電話042-393-5611) までご連絡ください。また、文化・スポーツ優遇制度も実施しています。

6/24はGE講座体験会!

6月24日(土)に、GE講座体験会(小6・小5生対象)学校説明会を開催します。この説明会では、平成30年度から始まる中学の新しい3コースの中で、特にサイエンスGEコースについて説明します。今春4期生を迎えたGEですが、この説明会ではGEで学ぶ生徒も登場します。

なお、体験会も予約必須となっております。こちらの予約フォームからご予約ください。学校説明会はご予約がなくてもご参加いただけますが、同じフォームからご予約いただくことも可能です(ぜひご協力ください)。

こちらからご紹介のチラシをご覧いただけます。


【GE講座体験会・学校説明会】 ご予約はこちらから

[日時] 6月24日(土)14:30~17:30頃

[会場] 本校

[体験会] ・GE講座で行っているプログラミングの体験

        (初心者向け・経験者向けの2コースあり)

      ・小6・小5生対象(要予約)


21世紀の自立した人材を育てる新たな3コース

  (進学GRITコース・国際理解コース・サイエンスGEコース)

平成30年度より、明法中学校は3つのコースを設置し、21世紀社会で活躍できる自立した人材を育てます。

 "やり抜く力(GRIT)"で挑戦する少年向けには『進学GRIT(グリット)コース』。学校の中核として文武両道で達成感をもたせ、やり抜く力を活かして国公立・難関私大への進学をめざします。

 世界に飛びだす夢を持つ少年向けには『国際理解コース』。高度な英会話授業・イングリッシュ・シャワー・キャンプなどを通じ「ネイティブ思考」の英会話力を、海外語学研修や被災地ボランティアなどを通じ、チャレンジ精神や感謝の心を身につけ、高校での3ヶ月留学につなげ、英語力を活かして海外大学や国際系の国公立・難関私大への進学をめざします。

 科学への好奇心が旺盛な少年向けには『サイエンスGEコース』。4時間連続の問題解決型授業「GE講座」で科学的思考力・問題解決力をつけ、プログラミングの大会に出場して、メンタルを鍛え、学習へのモチベーションを上げ、科学的思考力を活かして国公立・難関私大への進学をめざします。

 詳しくはこちらをご覧下さい。


21世紀型教育、始動!

本年度より、21世紀型教育推進部を新設しました。新時代に必要な資質・能力の育成を大目標とし、次期学習指導要領や新大学入試への対応も兼ねた21世紀型教育をプロジェクトチーム主軸に教科横断的に実施していきます。それに伴い、今後はICT関連の学内インフラ整備も順次進めて参ります。<21世紀型教育に関するその他の記事>

【英語】 i-Padを用いた「振り返り」! ~「思考力・判断力・表現力」を育む英語の授業~

【数学】 「オリジナル連立方程式を作ろう!」 ~答えが1つでない課題に協力して取り組む~

【体育】 「チームで協力して解決策を出せ!」 ~ドリブルリレーで学ぶ「協働」の大切さ~

【英語】 教科書に「つっこみ」を入れよ!~Critical & Creative Writingへの架け橋~

【理科 「地球は本当に丸いのか?」

【社会】 「その話、本当なの?」 ~別解を「推論→検証→考察」するメディア・リテラシー~

詳しくはこちらをご覧下さい。

【校長】徒然なるままに 17#048 高2修学旅行関係

「修学旅行結団式」

明日から行われる高2の修学旅行、結団式を第1視聴覚室にて行いました。

生徒が司会を行い、修学旅行実行委員長、修学旅行担当からの諸注意、引率される旅行会社の方々、引率教員の紹介が行われました。

結団式の様子.jpg委員長&司会.jpg担当の先生.jpg

【校長】徒然なるままに 17#047

「授業の様子」

授業の様子をお伝えしています。今日も、生徒はしっかり勉強していました。

高2数学.jpg高3数学.jpg高1数学.jpg

【進路】大学見学会を実施しました

早稲田(西早稲田キャンパス).JPG首都大東京.jpg成蹊大学.JPG本校の進路指導の一環として、高校2年生はグループに分かれて大学を訪問します。オープンキャンパスと違い、本校の生徒のために大学の方やその大学の学生が、話をしてくださったり、案内をしてくださったりする貴重な機会です。今年度も、早稲田大学(早稲田キャンパス・西早稲田キャンパス)、成蹊大学、首都大学東京を訪問しました。

 6/12(月)の2限終了後、高校2年生(本校53期生)は、各大学に向かい、担当の方の挨拶・説明のあと、キャンパスツアーがスタートしました。

〈早稲田大学西早稲田キャンパス編〉

 早稲田大学・西早稲田キャンパスでは,15名という人数でしたが、7~8名ずつの2つに分け、2名の学生ガイドを付けてくださいました。

 学生ガイドは、現役の大学3年生と2年生で、自分の授業の合間を縫って対応してくれています。たいへん親切で丁寧な説明でした。

 平日なので、大学生が実際に授業に臨んでいる姿や、図書館などでパソコンや専門書に向かっている姿、専門的な実験教室を見ながらキャンパスを歩くことができました。黒板にたいへん難しい数式が書いてあるのを見たり、実際にガイドをしてくれている学生が書いた「実験レポート」を見せてもらったりして、自分たち高校生との違いに驚愕の様子でした。

 生徒たちは、まもなく訪れる大学生活に対して強い憧れを持ち、受験勉強に対するモチベーションを高めたようです。

 今後も継続すべき、大成功の企画だと実感しました。

【校長】徒然なるままに 17#046

「個別相談会」

声の教育者主催の「中・高入試 受験なんでも相談会」が新宿NSビルイベントホールにて開催されました。本校も個別相談ブースにて参加しました。

多くの保護者・受験生の皆さまとお会いすることができました。ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました。

イベント情報.jpg会場の様子.jpg

ペーパーサイエンスの作り方動画

中学受験生向け説明会やイベントで配布しているペーパーサイエンスの作り方動画を公開しているサイトをご紹介します。

http://www.tokushinkan.co.jp/making/index.html

こちらをぜひご覧ください。

【校長】徒然なるままに 17#045

「学校説明会&英会話授業体験」

午後、学校説明会と英会話授業体験(小6生・小5生対象) が行われました。15組の参加者がありました。

英会話授業体験では、全員が元気な声で会話をしていたのが印象的でした。

7月30日(日)・31日(月)には、明法Kids Summer English2017が開催されます。興味のある方は参加してください。事前申し込みが必要です。

また、6月24日(土)午後には、明法GE説明会と明法GE体験教室(小6生・小5生対象)が開催されます。

Kids Summerの チラシは こちら をご覧下さい。

Kids Summerの 申込みは こちら から

明法GE体験教室の 申込みは こちら から

プレゼン画面.jpg説明会の様子.jpg説明会の様子.jpg説明会の様子.jpg英会話体験の様子.jpg英会話体験の様子.jpg

【校長】徒然なるままに 17#044 高2修学旅行関係

「修学旅行準備」

朝、高2の沖縄修学旅行(20日から24日、4泊5日)の荷物の積込みを行いました。

積込みの様子.jpg積込みの様子.jpg

【校長】徒然なるままに 17#043

「授業参観日」

本日は、保護者向けの授業参観日です。昨日に引き続き、授業の様子をお伝えします。

授業参観の参加者は、55組61名でした。参観ありがとうございました。また、多数のアンケート回答もありがとうございました。参考にさせていただきます。

高3化学.jpg高3体育.jpg高3現代文.jpg中2体育.jpg中1地理.jpg中1国語.jpg

【校長】徒然なるままに 17#042

「授業の様子」

気候も暖かくなり、教室の空調調整も十分な中、生徒は一生懸命授業に向き合っています。今回は、数回にかけて授業の様子をお伝えします。

高3世界史演習.jpg高3世界史.jpg高2現代文スピーチの様子.jpg高1古文.jpg高2物理.jpg高3物理.jpg

【校長】徒然なるままに 17#041

「取材」

午後、晃洋書房の「ネクスト私学 in future」の取材に応じました。明法の様々な取り組みについてお話をさせていただきました。秋には出版の予定です。

【部活動】高校サッカー部-練習試合の結果です

高校サッカー部6/11TM1.JPG高校サッカー部6/11TM2.JPG高校サッカー部6/11TM3.JPG 6月11日(日)に練習試合を行いました。結果は以下の通りです。

 vs啓明学園高校 4-0 勝利 (会場 啓明学園高校)

 1・2年生での初の試合、普段と違うシステム、という2つの要因からか、心がけている「ボールと人が動くサッカー」ができずに前半は苦戦を強いられました。またコミュニケーション不足からパスミスでボールを失う場面も多かったです。ハーフタイムに「選手の距離間」と「オフ・ザ・ボール」について確認をし後半戦へ。その後、選手たちは確認したことを共有しながらプレーし始めました。また選手交代を機に普段のシステムへ変更してからは、ボールと人が動き始めて得点につながり始めました。ただ相手がチャンスを外す場面にも助けられたので、満足することなく今後も取り組んでいきたいと思います。 啓明学園高校のみなさまありがとうございました。


今年度、文武両道の先頭に立つ強化指定部となった高校サッカー部では、入部して共に頑張ってくれる仲間を待っています。見学・問い合わせは随時受け付けています(7/16「オープンスクール」(こちらでご案内しています)での部活体験もあります(予約制))ので高校サッカー部顧問秋葉(電話042-393-5611) までご連絡ください。また、文化・スポーツ優遇制度も実施しています。

6月には2つの体験会!

6月17日(土)には英会話授業体験会(小6・小5生対象)と学校説明会を開催します。この説明会では、平成30年度から始まる中学の新しい3コースの中で、特に国際理解コースについて説明します。それに加えて、明法の英語教育(シラバス『明法の英語』もお配りします)や高校で人気の留学プログラム「GSP(グローバル・スタデーズ・プログラム)」についてもご説明します(予定)。

6月24日(土)にはGE講座体験会(小6・小5生対象)と学校説明会を開催します。この説明会では、平成30年度から始まる中学の新しい3コースの中で、特にサイエンスGEコースについて説明します。今春4期生を迎えたGEですが、この説明会ではGEで学ぶ生徒も登場します。

どちらの説明会でも、4月に就任した新校長・下條隆史からのご挨拶、そして今年度から全学的に推進している「4つのC」で育成する「21世紀型教育」のご説明もいたします。

ぜひお越しください。なお、どちらの体験会も予約必須となっております。こちらの予約フォームからご予約ください。学校説明会はご予約がなくてもご参加いただけますが、同じフォームからご予約いただくことも可能です(ぜひご協力ください)。

こちらからご紹介のチラシをご覧いただけます。


英会話授業体験会.jpg【英会話授業体験会・学校説明会】 ご予約はこちらから

[日時] 6月17日(土)14:30~16:30頃

[会場] 本校

[体験会] ・明法メソッドの英会話授業を体験

      ・小6・小5生対象(要予約)

 *学校説明会でシラバス『明法の英語』を配布します

GE講座体験.jpg


【GE講座体験会・学校説明会】 ご予約はこちらから

[日時] 6月24日(土)14:30~17:30頃

[会場] 本校

[体験会] ・GE講座で行っているプログラミングの体験

        (初心者向け・経験者向けの2コースあり)

      ・小6・小5生対象(要予約)


21世紀の自立した人材を育てる新たな3コース

  (進学GRITコース・国際理解コース・サイエンスGEコース)

平成30年度より、明法中学校は3つのコースを設置し、21世紀社会で活躍できる自立した人材を育てます。

 "やり抜く力(GRIT)"で挑戦する少年向けには『進学GRIT(グリット)コース』。学校の中核として文武両道で達成感をもたせ、やり抜く力を活かして国公立・難関私大への進学をめざします。

 世界に飛びだす夢を持つ少年向けには『国際理解コース』。高度な英会話授業・イングリッシュ・シャワー・キャンプなどを通じ「ネイティブ思考」の英会話力を、海外語学研修や被災地ボランティアなどを通じ、チャレンジ精神や感謝の心を身につけ、高校での3ヶ月留学につなげ、英語力を活かして海外大学や国際系の国公立・難関私大への進学をめざします。

 科学への好奇心が旺盛な少年向けには『サイエンスGEコース』。4時間連続の問題解決型授業「GE講座」で科学的思考力・問題解決力をつけ、プログラミングの大会に出場して、メンタルを鍛え、学習へのモチベーションを上げ、科学的思考力を活かして国公立・難関私大への進学をめざします。

 詳しくはこちらをご覧下さい。


21世紀型教育、始動!

本年度より、21世紀型教育推進部を新設しました。新時代に必要な資質・能力の育成を大目標とし、次期学習指導要領や新大学入試への対応も兼ねた21世紀型教育をプロジェクトチーム主軸に教科横断的に実施していきます。それに伴い、今後はICT関連の学内インフラ整備も順次進めて参ります。<21世紀型教育に関するその他の記事>

【英語】 i-Padを用いた「振り返り」! ~「思考力・判断力・表現力」を育む英語の授業~

【数学】 「オリジナル連立方程式を作ろう!」 ~答えが1つでない課題に協力して取り組む~

【体育】 「チームで協力して解決策を出せ!」 ~ドリブルリレーで学ぶ「協働」の大切さ~

【英語】 教科書に「つっこみ」を入れよ!~Critical & Creative Writingへの架け橋~

【理科 「地球は本当に丸いのか?」

【社会】 「その話、本当なの?」 ~別解を「推論→検証→考察」するメディア・リテラシー~

詳しくはこちらをご覧下さい。

【GSP】英語プレゼンテーションコンテストの受賞者発表!

プレゼンの様子①.jpgプレゼンの様子②.jpg共に留学した仲間達.jpg6月10日(土)、ターム留学第7期帰国生によるシェアリング・セッション(報告会)が本校大会議室で行われました。一人5分間(二人一組の場合は8分間)、留学を通して学んだ点を英語でプレゼンテーションします。今年もコンテスト形式で実施し、3名の審査員(外部審査員含む)を含めて70名を超える方々が参観されました。  

 審査員による得点と観客の得票数を基に順位を決定したところ、グランプリと準グランプリ、そして第3位で入賞した生徒達は下記の通りとなりました。

【グランプリ】 H2B今村俊太君  【準グランプリ】 H2D川﨑進太郎君

【第3位】H2A大野真、國分嘉人、下田立統(同率)

 惜しくも受賞を逃した他11名のプレゼンテーションも、非常に工夫を凝らしたユニークなものばかりで、帰国生達それぞれの体験と成長が目に見えるようでした。また今年のプレゼンテーションでは、例年目にする"challenge(s) " "Don't be shy." "help each other" "multicultural"に加え、新たなキーワード(キーフレーズ)"respect each other"や"accept differences "なども登場していたのが印象的でした。 

 このシェアリング・セッション(報告会)をもって、第7期生の1年間に及ぶターム留学プログラムは幕を閉じました。現在、先輩たちの背中を追いかける19名の高校1年生(第8期生)たちが、来年1月の出発に向けて既に準備を開始しています。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

本校の国際教育(グローバル・スタディーズ・プログラムGSP))についてはこちらをご覧ください。 


 7月16日(日)に開催する高校受験生向けオープンスクール・学校説明会では、グローバル・スタディーズ・プログラム(GSP)の一環である英語ゼミ授業「21世紀(英語ディベート)」の授業を体験できます。この「21世紀」は「国際教養力の養成(国際時事問題を英語でディスカッション)」と「21世紀型スキル(問題発見力・解決力、起業家精神など)の育成」を主軸とした授業です。また、学校説明会ではターム留学に参加したGSP生のプレゼンテーションもご覧いただけます。

 7月16日(日)開催のオープンスクール・学校説明会についてはこちらをご覧下さい。そのページから、説明会参加および「21世紀」の授業体験参加の予約フォームにジャンプいただき、ご予約ください(「21世紀」定員8名・先着順)。

【明法散歩道】2017年6月号

中学1年生による、明法"廊下文化"

生徒作品①.JPG 明法散歩道3月号で取り上げた"廊下文化"。そのときは、中学3年生の作品"ぼくの細道"だった。京都・奈良の研究旅行を題材とし、写真と随筆風の文章があり、最後に俳句で締めくくられていた。

 今回は、中学1年生による造形活動(俳句とモダンテクニック)。中1生のオリエンテーション合宿での取り組みで、国語と美術のコラボレーションをテーマに実施された。

生徒作品②.JPG 俳句では、秋葉先生(国語)の指導の下、季語の解説を受け、落ち葉を拾いに自然散策をしながら俳句を考える。

 それをもとに、稲沢先生(美術)の指導の下、拾った落ち葉をもとにフロッタージュ(※注)というモダンテクニックを使用。さらに色紙には枯葉を用いたマーブリング、本物の葉っぱも一緒に並び、中央にはメインの俳句が揃う。

 葉の色合いも形も一つひとつ個性があり、中央の俳句を支えている。そのバランスと描かれる世界が、何とも言えずすばらしい。個々の葉の淡い色使いをじっと見ていると、生徒一人ひとりの純粋さ、優しさが心に沁み込んできた。

※注:フロッタージュ(frottage)

 シュルレアリスムで用いられる技法の1つ。フランス語の「frotter(こする)」に由来。木の板、意思、硬貨など、表面がでこぼこしたものの上に紙を置き、例えば、鉛筆でこすると、その表面のでこぼこが模様となって、紙に写し取られる。

 このような技法、及びこれにより製作された作品をフロッタージュと呼ぶとのこと。制作者のコントロールが効かず、また見る者により何に見えるかが、異なるという可能性があるという(美術の稲沢先生に教えてもらいました)。

"息を吹きこみ 思い出一つ"

校長作品.JPG オリエンテーション合宿は、入学式後1週間以内に行われる、2泊3日の中1集団宿泊訓練である。目的は、 ①中学生としての生活・学習の基本を学び、②宿泊行事を通じて親睦を深め、明法生としての自覚を持つ、こと。初日、緊張していた生徒たちも、合宿を終える頃には、すっかり仲良くなっていた。初日の緊張と意気ごみが、"思い出"となって膨らんでいく(シャボン玉?)。生徒たちは、残雪の中、踏みしめた足の先に、何を捜し求めたのだろうか。

 ふと、中1の廊下を辿ると、端っこに、下條校長の作品があった。若かりし頃、どのようなドラマがあったのか知る由もない。しかし今、明法の生徒たちとともに、残雪を踏みしめ、かけがえのない歩みを始めたことだけは確かである。

(文責:教頭 早乙女 勤)

【部活動】アウトドア・山岳部-高山不動尊・関八州見晴台に登りました

関八州見晴台.jpg9:10 西武秩父線・西吾野駅に集合し、ほぼ予定通りの出発です。車道をしばらく進み、登山道に入りました。先週の予報では雨の心配がありましたが、幸い雨はまったく降らず、気温・湿度もあまり上がらず、快適な条件となりました。

11:00頃に高山不動尊本堂をすぎ、11:30関八州見晴台に到着しました。曇り空でしたが、新宿高層ビル街まで見渡せました。帰りは川沿いの舗装された道を行き、14:00に吾野駅まで戻りました。

次回は7月31日~8月2日、富士山に登ります。

合同相談会にブース参加します(6月・7月)

6月・7月では以下の合同相談会にブース参加いたします。本校入試広報スタッフが本校の教育内容などについてご相談に対応いたします。学校案内もご用意しております。


6月18日(日) 声の教育社『第37回受験なんでも相談会』

 於 新宿NSビル(JR新宿駅徒歩10分) 10:30~16:30

 詳しくはこちらから

6月25日(日) 日能研『私学フェア2017』

 於 青山学院大学(東京メトロ青山一丁目駅) 9:00~16:00

 詳しくはこちらから

7月2日(日) 『スクールバンクフェスタ2017』

 於 武蔵野スイングホール(JR・西武多摩川線武蔵境駅北口徒歩2分)

 詳しくはこちらから

7月9日(日) 『2017東京西地区私立中学校・高等学校進学相談会』

 於 東京経済大学(JR・西武線国分寺駅徒歩12分)10:00~15:00

 詳しくはこちらから  チラシはこちらからどうぞ

7月16日(日) 進学相談会 in ふっさ

 於 福生市立第三小学校(JR牛浜駅徒歩5分) 10:30~14:30 

【中高入試】入試要項概要をお知らせします

平成30年度入学試験の要項概要をお知らせいたします。 *入試要項サイトでのお知らせは近日中に更新いたします


【平成30年度中学入学試験】  入試要項概要はこちらからご覧いただけます

[ポイント]

◎入試回・日程

  第1回(定員72名:2/1午前および午後) 

  第2回(定員24名:2/2午後) 

  第3回(定員12名:2/3午後)

  ★第1回午前(2/1)には2科・4科入試に加えて適性検査型入試を実施

◎国際理解コース・進学GRITコース・サイエンスGEコース別の定員は定めません。

   出願時に希望コースを願書に記入していただきます。

◎3コース(国際理解・進学GRIT・サイエンスGE)共通問題。ただし、国際理解コースの選考には、英検4級レベルを目安とする5分程度の簡単な英会話(スピーキング)試験を課します(英検4級以上を所持している場合は英会話(スピーキング)試験を免除します)。

◎出願の際には、入学願書および6年次1・2学期(2期制の場合は前期)通知表のコピーをご提出いただきます。

◎全入試回で特待生を選考いたします。

◎英検優遇制度(4級以上)、文化スポーツ優遇制度があります。

◎帰国生入試を実施します(1/22)


【平成30年度高等学校入学試験概要】  入試要項概要はこちらからご覧いただけます

[ポイント]

◎推薦・一般・GSP入試併せて100名募集。 

◎推薦入試は1月22日(月)、一般入試は第1回2/10(土)、第2回2/11(日)

◎GSP入試を推薦・一般入試で実施します(定員は推薦・一般で合計20名)。

★GSP入試では適性検査・面接(推薦)、学力試験・面接(一般)に加え、英会話(スピーキング)試験が課されます(英検準2級以上所持の場合は免除)。

◎推薦入試・一般入試で特待生・特別進学コース生を選考します。

 また、GSP入試ではGSP特待生を選考します。

☆出願基準や合格の目安は入試要項概要をご覧下さい。

◎文化スポーツ優遇制度があります。

【校長】徒然なるままに 17#040

「全校保護者会」

体育祭のTシャツ、「Eテレ」で本校施設放映、4月15日の保護者会後の中1オリエンテーションに向かった時の話、合同説明会「国際フォーラム」、 文化スポーツイベント、 中学受験向け説明会、 これからの高2修学旅行(沖縄)、7月の中2フィールドワーク(隠岐)の話などをお話しをさせていただきました。

また、4つのキーワードの「本物・体験」「思考力(批判的思考力、仮説的思考力)」などのこと、学力向上策としての新しい取り組み、来年度の中学3コースなどの説明をさせていただきました。

私.jpg講堂の様子.jpg

【校長】徒然なるままに 17#039

「塾対象学校説明会」

午前中、中学受験を主とした塾対象の学校説明会を会議室で行いました。

私は、4月からの学校体制、新たな取り組み、次年度向けの中学受験の新3コース制などについてお話しさせていただきました。また、募集要項などの詳細については、入試広報部長が話をしました。

学校説明会後、希望者対象に校内施設見学を行いました。

72名の参加がありました。参加された皆様、ありがとうございました。

会場の様子.jpg説明の様子.jpg

広報部長.jpg

概念図.jpg

【校長】徒然なるままに 17#038

「プール&校舎」

明法GE通信に、上空からの映像が掲載されました。水をたたえた50Mプールと校舎の映像1分15秒をお楽しみください。

映像はこちらをご覧下さい。

【校長】徒然なるままに 17#037

「生徒総会」

本日、講堂で生徒総会が開催されました。しっかり行われ、感心しました。予算と新委員会の名称についての審議が行われました。

講堂.jpg壇上の様子.jpg

【校長】徒然なるままに 17#036

「Eテレ」

本日、18時55分から19時25分、NHKのEテレで、Rの法則「おいしく!楽しく!ハチミツ大研究」が放映されました。

番組の内容も面白かったのですが、本校の生徒玄関、廊下、グラウンド、教室、図書館、階段、バスケットコート、庭などの映像にどうしても視点が向いてしまいました。素晴らしい映像だったと思います。

【部活動】ソフトテニス部-高校:関東大会(山梨・甲府)応援ありがとうございました!

2017高校関東大会(山梨)出場1.jpg2017高校関東大会(山梨)出場2.jpg2017高校関東大会(山梨)出場3.jpg2017高校関東大会(山梨)出場4.jpg2017高校関東大会(山梨)出場5.jpg2017高校関東大会(山梨)出場6.jpg■高校部:関東大会 出場!

 6月2日(土)に小瀬スポーツ公園(山梨県甲府市)で開催されました。敬愛学園高校(千葉県)と対戦して敗れました。悔しさをバネに努力します。


★明法高校ソフトテニス部では「中学時よりも高い競技実績」を狙えます!

【実績】文化・スポーツ優遇制度を活用して明法高校に入学した生徒の成長

       <中学時>                <明法高校進学後>

A君 地区予選敗退(都大会出場権なし) → 2017関東大会出場!・2017東京都インドア団体戦3位!

B君 地区予選敗退(県大会出場権なし) → 2016関東大会出場!・2017全国私学大会出場!

C君 地区予選敗退(都大会出場権なし) → 2017全国私学大会出場!

D君 県大会1回戦敗退        → 2017全国私学大会出場!・2017東京都インドア団体戦3位!   

E君 都大会2回戦敗退         → 2017関東大会出場!            など


★高校部・中学部ともに部員募集中!!

ソフトテニス部は、本校の「強化指定部」に選定されました。文武両面の強化を図り、さらなる躍進を目指します。ぜひ部活体験に来て下さい(7月16日「オープンスクール」など)。

ソフトテニス経験者(小6・中3)は「文化・スポーツ優遇制度」の活用をお申し出ください。

→ご相談先:顧問の國谷[くにや]まで


【校長】徒然なるままに 17#035

「相談会・講演会・体験授業など」

午前中、ルネ小平のイベントルームで、東京私塾協同組合西北支部主催の「塾と家庭がともに歩む高校受験勉強会」が開催されました。本校も個別相談ブースにて参加しました。

同午前、学凛社ファインズ国立校で「人気中学校講演会」が行われました。明治大学付属明治中学校、中央大学付属中学校、都立立川国際中等教育学校の先生方とともに、お話をさせていただきました。

京華中学校では「男子中学校フェスタ」が開催されました。本校も「学校の概略が分かるミニ説明会」「体験授業(火星探査ロボットをつくろう)」「個別相談会」で参加しました。

各会場では、多くの保護者・受験生の皆さまとお会いすることができました。ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました。

ルネ小平会場の様子.JPGファインズ講演会の様子.JPG体験授業の様子.JPG

【校長】徒然なるままに 17#034

「市内小学校訪問」

本日、東村山市内の小学校15校を訪問しました。小学生を対象とした、夏に本校で開催のKids Summer English、6月開催の英会話体験やロボット体験のお知らせ(ちらし)をお持ちしました。

カテゴリー
最近の記事
月別
[an error occurred while processing this directive]