明法ニュース その他

海外大学進学説明会を開催!

その他

海外大学卒業生(本校OB)の話

海外大学進学説明会を開催!

11/10(土)、中3~高2の在校生及び保護者の方々を対象にした「海外大学進学説明会」を開催しました。今年で2年目の開催でしたが、20組のご家庭にご参加頂きました。第4次産業革命期(Society5.0)を迎え、人工知能やIoTなどのテクノロジーが我々の生活や就労状況を大きく変えようとしています。そんな中、これからは「多様な考え方・生き方」が主流になってくることを次世代の主役である生徒達に伝えるべく、本説明会を実施しています。本日出席した生徒達が、これからの高校生活をより幅広く、有意義に送ってくれることを願ってやみません。

中盤は、本校の44期卒業生で、海外大学で学位を取得した若生氏(カナダ・バンクーバーアイランド大学卒業、東証一部の証券会社に勤務)からもお話を頂きました。「卒業式の時に撮ったこの写真を見てください。僕の学友はカナダ人だけではなく、サウジアラビア、ロシア、インド、ウクライナと多種多様です!僕は今、世界中に仲間(同窓生)がいます!」との言葉が印象的でした。最後は、本校の海外大学進学アドバイザーである吉永宏佑氏(MIT博士課程在籍)による12月のワークショップを紹介して閉会となりました。

今後、希望者には個別カウンセリングを行っていく予定です。

<次第>
1.海外大学進学を考える意義
2.本校における進学支援体制(説明会・相談会)
3.各国(米・豪・加)の教育制度と入試制度
4.出願のスケジュール(国内大学との併願)
5.海外大学卒業生(本校OB)の体験談
6.大学の紹介とNavitasのパスウェイ進学
7.各種奨学金制度の紹介(国内、米国)
8.卒業後の就職支援制度(Career Forum)
9.アドバイザー(米MIT博士課程)からの助言

****************************
・本校の海外進学指導に関してはこちらをご覧下さい。

・本校のグローバル教育(GSP)に関してはこちらをご覧下さい。