明法ニュース 学校生活

高2が沖縄修学旅行に行ってきました

学校生活

高校2年生が沖縄修学旅行に行ってきました。梅雨明けが少し遅れた沖縄ですが、高校2年生は様々な体験をしてきました。

修学旅行担当の教諭の旅行記を掲載します。

=====================================================

ひめゆり記念館.JPG伊江島民泊.JPG美ら海水族館.JPGエイサー体験.JPGシーサー.JPG

島草履づくり.JPG









平成26年6月24日(火)~28日(土)の4泊5日の日程で,沖縄の修学旅行に行きました。初日は,沖縄の歴史・文化学習として首里城の見学を行いました。天気は残念ながらの雨,それも熱帯特有のスコールを思わせるものでした。2日目は,平和学習の一環として,平和祈念資料館と糸数壕,そして,ひめゆり資料館を訪れました。ひめゆり資料館では,ひめゆり同窓生の仲里正子さんの体験談を聴き,戦争の悲惨さ,さらに平和の大切さを十二分に感じ取ることができました。

三日目は,朝から絶好の観光日和。当初の予報よりも早い梅雨明けでした。みんなの日頃の行いが良かったからでしょう(たぶん・・・)。この日の前半は,タクシー研修で那覇を出発して集合場所の本部港まで北上しました。班ごとの研修テーマをもとに計画したルートを行くもので,沖縄の自然や歴史,食文化などを体験することができました。その後,翌日にかけては,班ごとに分かれての伊江島での民泊体験でした。伊江ビーチや城山,湧出に連れていってもらい,また,現地でしか体験できないような貴重な体験をしたようです。翌日は,本島に戻り,美ら海水族館でのひとときを過ごしました。沖縄の海を表現したこの水族館の見所はジンベエザメのいる大水槽。ちょうど餌付けの時で,立ち泳ぎをしながらオキアミを食べるジンベエザメの様子を観ることができました。沖縄の美しい風景.JPG最終日は,体験学習とブタの丸焼きパーティーを行い,那覇空港へ。沖縄との別れを残念がってか,一週間後に控えた期末テストを思ってか,生徒は東京へ帰りたくない様子でした。
今回の修学旅行は,生徒主導でおこなうことが大きな目標でした。その期待に応えて実行委員の活躍はめざましく,また,班長をはじめ学年の全員の協力もあり,大いに盛り上がった修学旅行でした。高校生活で,またひとつ最高の思い出を胸に刻んだことでしょう。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

7月20日(日)には高校受験生向けに明法高校の説明会およびオープンキャンパスを開催します。

詳しくはこちらからご覧ください。