5月24日(土)「教育実習開始」
学校生活
5月24日(土)「教育実習開始」
本日、講堂で教育実習生紹介の臨時朝会が行われました。今年お迎えするのは明法高校が共学化した初年度の56期生を中心とした卒業生たちです。昨年までとは少しだけ雰囲気は違いますが、明法生としての根っこは同じです。ホームルームで、授業で、部活動で、若さあふれる活躍をしてくれることでしょう。受け入れる生徒諸君も教員たちもいつも通り厳しく、そして優しく実習生を見守ります。教員よりも生徒に近いのが実習生の強み、その視点から私たちが気がつくこともあります。
明法は比較的穏やかで真面目な生徒が多く、校風もそこから生まれています。けれども学校によってはまったく環境が異なる場合があります。実際に教員となり、さまざまな学校に赴いた後に学ばなければならないことはたくさんあります。その時のために、教員を志望する強い意志を持つことが必要です。教育実習期間中にそれを得ることができるといいですね。