明法ニュース 教科指導

【教科指導】高1 国語 朝テスト

教科指導

【教科指導】高1 国語 朝テスト

明法では朝のSHR(ショートホームルーム)前に10分間の学習時間があります。中学1年生から高校3年生まで、教科担当と相談しながら、それぞれの学年に合わせたメニューを用意しています。小テスト・読書・自学自習が主な内容ですが、定期考査前は試験範囲の学習を中心にすることもあります。
今日の高校1年生は国語の小テストでした。4月の授業ガイダンス時に年間の小テスト予定表を配付してあります。副教材である国語便覧の指定ページから、毎回30問を出題し、それは定期考査の範囲にもなります。時間内に30問を解くためには十分な事前学習と解答のスピードが必要です。テスト中の生徒達は真剣そのもの、ペンを走らせる音だけが聞こえます。
小テスト予定表には以下のメッセージがあります。
「範囲が指定された知識系のテスト。入試対策としても、教養としても有用。満点とって当たり前!」
生徒達は今日も頑張っています!