明法ニュース 学校生活

今年度初めての生徒朝会

学校生活

今年度初めての生徒朝会が行われました!

 本日、今年度初めての生徒朝会がありました。毎週、水曜日に生徒会が主催し、全校生徒が講堂に集まって行うものです。コロナ禍では全生徒を集合させることはできないので、教室での放送朝会の形をとりました。今は本来の姿、「全生徒が講堂の自席に着き、生徒会総務が舞台上で司会進行を担う」に戻っています。
 本日のメニューは生徒朝会の説明、生徒会メンバーの紹介、部活表彰、委員会からの連絡です。委員会からの連絡では体育祭実行委員会から体育祭テーマの発表がありました。
  「愛 am infinite」みんなでつなぐ伝統のバトン 
 生徒諸君が知恵を絞って考えた素晴らしいテーマ、今年の体育祭もきっと盛り上がると思います。

 今週は委員会初会合、部活初会合も行われています。体育祭実行委員会は6月7日(金)の体育祭に向けて大忙しです。他の委員会も多くの仕事を抱え、それぞれの責任を果たそうと頑張っています。部活初会合では年間予定、目標の提示がなされます。そしてなにより嬉しい新入生の入部もあります。厳しい部・同好会、まったり系の部・同好会、あり方はさまざまですが、学生時代の素敵な思い出を作ってほしいと願います。